『星つなぎのエリオ』
日本版声優
エリオ役 川原瑛都(かわはらえいと)さん(左)
僕とエリオは似ているところがあるんです。それは宇宙が大好きなところです。そんなエリオが物語の中で輝くように、一生懸命演じました。僕にも友達がいるのですが、エリオにとってのグロードンのようなかけがえのない友達になれるといいなと思っています。共感できて楽しめるシーンがたくさんあると思うので、ぜひみてください!
▶︎キャラクターページ「エリオ」はこちら
グロードン役 佐藤大空(さとうたすく)さん(右)
ディズニー&ピクサー作品が大好きなので、決まった時はガッツポーズしました!
「たのしむ」という所がグロードンとにてるなと思いました。僕もいつも楽しみながらお仕事しているので。初ちょうせんのアフレコも楽しかったです!キャラクターが自分の声になりふしぎな感じでした。ストーリーも感動で、映像がとすごくきれいで、ぜひ映画館で見てください!
▶︎キャラクターページ「グロードン」はこちら
オルガ役 清野菜名さん
エリオが家族という存在がどういうものなのかに気づいていく瞬間は、オルガ(の日本版声優)を演じていて、とても胸に来る所があり、涙が溢れました。心温まる作品です。映画館で楽しんで観ていただけたらと思います!
▶︎キャラクターページ「オルガ」はこちら
ウゥゥゥゥ役 野呂佳代さん
めちゃくちゃ嬉しかったです。嬉しすぎて映画館で別作品の予告を見たときに、『私も声優をやるんだ』と思ったら勝手に涙が出てくるぐらい嬉しくて。非常に感慨深いなと思いました。(エリオとグロードンは)お互いを助ける愛のパワーみたいなものがすごく感覚的に自分にも伝わってくるものがあって。そういう部分を感じてとても心に響きました。
▶︎キャラクターページ「ウゥゥゥゥ」はこちら
メルマック役 マユリカ中谷さん
まさかオーディションの話を聞いた時はドッキリだと思いました。オーディションの話がなかったとしても、この映画の中で誰の役をやりたい?って言われたらメルマックを演じたいと言うぐらい、誰からも愛されるキャラクターです。物語の中で大事な役割もあるので、すごくおいしい役だなと思いました。
▶︎キャラクターページ「メルマック」はこちら
ヘリックス役 関智一さん
コミュニバースの元老院の1人で、温かくも可愛らしいヘリックス大使を楽しみながら演じさせて頂きました。
思いやりや優しさ、そして勇気、普遍的なメッセージを作品から感じ、
収録しながらも胸が熱くなりました。皆様も是非お楽しみ下さい。
▶︎キャラクターページ「ヘリックス」はこちら
クエスタ役 沢城みゆきさん
この映画にはエイリアンがたくさん出てくるのですが、彼女はその一人(一エイリアン?)で、自分とは違う存在に興味しんしん!だったり、違うのはやっぱり怖いな…!と思ったり。なんだ私と変わらないんだな、と思いながら収録しました。もしかしたら、みんなそうなのかな。あなたは、どうですか…?一人でも多くの人と、この映画を共有できますように。
▶︎キャラクターページ「クエスタ」はこちら
テグメン役 安原義人さん
テーマは「出会い」
素晴らしいストーリー、絵、そして俳優達。
私が足を引っ張らなければ、それはそれは、とてつもない名作が生まれたはず。
期待してくださっても、後悔することはないはずです。
劇場でお逢いしましょう。
▶︎キャラクターページ「テグメン」はこちら
ユニバーサル・ユーザー・マニュアル役 子安武人さん
心温まるストーリーに思わず魅入ってしまい、仕事に来たんだということを忘れそうになりました(笑)私の出番は決して多くはありませんがコミカルさを含みつつの貴重な助言をする役です。皆さんの記憶に残ると幸いです。映画館へGO!GO!
▶︎キャラクターページ「ユニバーサル・ユーザー・マニュアル」はこちら
© Disney