映画の特別上映、限定グッズ、ライブ、フードなど 「スター・ウォーズ」の世界を体験できるイベントや催事を全国各所で過去最大規模に開催

ウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社は、5月4日の「スター・ウォーズの日」を全国各所で「スター・ウォーズ」の世界を思う存分体験できる特別企画で祝います。渋谷と横浜・みなとみらいで同時開催する「スター・ウォーズの日」特別イベントをはじめ、4月18日~20日の3日間で開催される、17年ぶり2度目の日本開催となるスター・ウォーズの究極の祭典「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」など、東京・神奈川・千葉・大阪など全国各所で過去最大規模にイベントや催事が開催されます。
1977年の映画公開以来、世代を超えて多くのファンに影響を与え、愛され続ける「スター・ウォーズ」。その独自の世界観は、今もなお進化し、新たな物語や魅力的な商品、驚きの体験をファンに届けています。特に日本は、「スター・ウォーズ」にとって特別な存在。シリーズの生みの親であるジョージ・ルーカスが、日本文化や黒澤明監督の時代劇作品からインスピレーションを得たと公言する“創造のルーツ”です。千葉・幕張メッセで開催される「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」(4月18日~20日)では、世界中から集結した大勢のファンの目の前で、今もなお広がり続ける「スター・ウォーズ」シリーズのあらゆる最新情報が初公開となるほか、会場限定で発売される各種商品がお披露目されます。
また、スター・ウォーズの祭典にあわせて、5月4日の「スター・ウォーズの日」をお祝いする様々なイベントを、全国各所で、過去最大規模で実施!まず、「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」の会場からほど近い、千葉・イオンモール幕張新都心&豊砂公園では「スター・ウォーズ祭り」が開催され、世界で初めてお披露目されるスター・ウォーズねぶたの展示や、「スター・ウォーズ」を間近に体験できるアート展示、ライブ、フードなどのスペシャルコンテンツが体験いただけます。同じく千葉・浦安の東京ディズニーランド®では、人気アトラクション「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」で、4月8日から期間限定のスペシャルバージョンがスタート。『スター・ウォーズ:アソーカ』、『スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー』、『マンダロリアン』に登場するキャラクターや惑星が新たに加わります。
渋谷と横浜・みなとみらいでは、はるか彼方の銀河の世界に没入できる特別イベントを同時開催。さらに、北海道から福岡まで全国の7か所の映画館では、『スター・ウォーズ』エピソード1から9まで全9作品を一挙に上映。なかでも注目は、今年が公開20周年の記念イヤーとなる『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』の特別上映です。5月2日に開幕する「大阪コミックコンベンション2025」では、ゲイレン・アーソ役のマッツ・ミケルセン氏、ボバ・フェット役のダニエル・ローガン氏、さらにはフィフス・ブラザー役のサン・カン氏など、数々のスターが登場。コミコン会場では、限定商品の発売もあり見逃せません。その他にも、ディズニープラスでは4月23日から『スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー』シーズン2の配信がスタートします。
今年も全国各地の様々なイベント、施策で「スター・ウォーズの日」をみんなでお祝いしましょう!
公式サイトでも随時情報を更新していますのでご注目ください!
https://starwars.disney.co.jp/mt4
「スター・ウォーズの日」は、毎年5月4日に、世界中のスター・ウォーズファンが、「スター・ウォーズ」の文化を祝い、映画を楽しむ日です。劇中の名台詞「フォースと共にあらんことを。(“May the Force be with you.”)」の、May the Force とMay the 4thをかけた語呂合わせから、この日を「スター・ウォーズの日」としてお祝いしています。
▼STAR WARS GALAXY in SHIBUYA

「スター・ウォーズの日」を記念してSTAR WARS GALAXY in SHIBUYAが5月4日(日・祝)から5月19日(月)まで開催!1階には迫力の特別映像や等身大のキャラクタースタチューなど、「スター・ウォーズ」の世界を存分に体験できるゾーンが広がり、B1階では豊富な「スター・ウォーズ」グッズが販売予定。今年のGWは渋谷に出現するスター・ウォーズ・ギャラクシーに飛び込もう!
開催期間:5月4日(日・祝)~5月19日(月)
開催場所:SHIBUYA TSUTAYA
▼横浜限定アイテムも登場!STAR WARS DAY YOKOHAMA MINATOMIRAI 2025

昨年に引き続き、今年も横浜・みなとみらいエリアが「スター・ウォーズ」の銀河に染まります。みなとみらいエリアでは、5月4日の「スター・ウォーズの日」を含むゴールデン・ウィーク期間中に、キャラクターによるグリーティングやフォトスポット、ファミリーで参加できるワークショップなど、様々なイベントが開催されます。ライトセーバー型バルーンの配布や「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」でも展示予定の特別な展示物が見られるチャンスも!また、横浜限定アイテムを販売するポップアップストアや、施設内を横断するスタンプラリー、地域の高校吹奏楽部や消防音楽隊によるMusic Liveなど、横浜の街を散策しながら「スター・ウォーズ」の世界に浸れるスペシャルコンテンツもご用意しています。
開催期間:4月26日(土)~5月6日(火)
開催場所:ランドマークプラザ、MARK IS みなとみらい、グランモール公園、横浜市役所、桜木町駅周辺
▼スター・ウォーズファン必見!「スター・ウォーズ」出演キャストも登場する「大阪コミコン2025」
インテックス大阪にて開催される「大阪コミックコンベンション2025」には、ゲイレン・アーソ役のマッツ・ミケルセン氏、ボバ・フェット役のダニエル・ローガン氏、さらにはフィフス・ブラザー役のサン・カン氏など、数々のスターが登場。当日は会場で写真撮影会およびサイン会等も開催予定です。「スター・ウォーズ」シリーズに出演する豪華キャストに会えるチャンス!
開催期間:5月2日(金)~5月4日(日・祝)
開催場所:インテックス大阪
公式サイト:https://osakacomiccon.jp/ (外部リンク)
▼今年は東京ディズニーランド®でも「スター・ウォーズ」をお祝い!

東京ディズニーランドでお馴染みのアトラクション「スター・ツアーズ:ザ・アドベンチャーズ・コンティニュー」で、4月8日から期間限定のスペシャルバージョンがスタート。『スター・ウォーズ:アソーカ』、『スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー』、『マンダロリアン』に登場するキャラクターや惑星が新たに加わり、銀河を旅する特別な冒険が体験できます。また4月7日より『マンダロリアン』に登場するキャラクター「グローグー」がデザインされたピンバッジが発売されます。
開催期間:4月8日(火)~6月30日(月)
開催場所:東京ディズニーランド
▼イオンモール幕張新都心でスター・ウォーズを“五感”で体験できる「スター・ウォーズ祭り」開催
「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」が行われる幕張メッセからほど近いイオンモール幕張新都心&豊砂公園では、「スター・ウォーズ祭り」を開催します。
屋内会場ではイオンシネマ幕張新都心にて『スター・ウォーズ』全エピソードの映画一挙上映や、キャラクターと一緒に撮影できる特設フォトスポットやアート展示など、物語の世界に浸れる空間が登場するほか、スター・ウォーズ・グッズ販売やフード&ドリンクもお楽しみいただけます。屋外会場では、世界初お披露目となる“スター・ウォーズねぶた”のお披露目や、家族全員で楽しめる的当てゲームや、ヨーヨー釣り、スタンプやバルーンアートなどのアクティビティ、フォトスポットや、フード&ドリンク、ライブなど、「スター・ウォーズ」の世界を五感で体験できる多彩な企画が盛りだくさん。
屋内会場:イオンモール幕張新都心
開催期間:4月17日(木)~20日(日)
屋外会場:豊砂公園(イオンモール幕張新都心 隣接)
開催期間:4月19日(土)~20日(日)
コンテンツ:映画特別上映、ライブ、展示、フォトスポット、アクティビティ、フード&ドリンク、スペシャルアイテム販売
公式サイト:https://starwars.disney.co.jp/news/20250331_02
▼スター・ウォーズの世界をオーケストラで堪能 -スター・ウォーズ シネマ・コンサート 2025-

© & TM Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved.
映画音楽史に燦然と輝く偉大な作曲家ジョン・ウィリアムズが紡ぐスコアの豪華生演奏とともに、あの“オープニングクロール”から始まる壮大な銀河の物語を、シネマ・コンサートならではの圧倒的臨場感でお届けします。
開催期間:4月18日(金)~20日(日)
開催場所:東京ガーデンシアター(有明)
公式サイト:https://www.promax.co.jp/archives/event/202515428 (外部リンク)
映画で振り返る『スター・ウォーズ』の物語、そしてスター・ウォーズの銀河は拡大し続ける!
「スター・ウォーズ」の物語とキャラクターの魅力、そして感動を分かち合える特別上映を全国で開催します。映画館の大スクリーンで作品の魅力に触れることができる貴重な機会をご提供します。
▼全国のファンに向けて、今年も『スター・ウォーズ』シリーズ9作品一挙上映を全国7劇場で開催!
昨年に引き続き「スター・ウォーズの日」を記念し、全国のファンに向けて、今年は開催会場を拡大し、全国7か所の映画館で『スター・ウォーズ』の映画シリーズエピソード1から9まで全9作品を一挙上映します。また、スター・ウォーズ セレブレーション開催にちなんで、4月15日~4月20日まで、千葉県の3劇場(シネマイクスピアリ、イオンシネマ幕張新都心とユナイテッド・シネマ幕張)で全9作品を一挙上映します。舞浜駅前の商業施設イクスピアリ®内では、3月1日から館内で上映作品のポスター掲示やBGMが流れるなど、「スター・ウォーズ」の世界を盛り上げます。
上映期間:
①4月15日(火)~4月20日(日)
②4月25日(金)~5月6日(火)
上映場所:
①シネマイクスピアリ/ユナイテッド・シネマ幕張/イオンシネマ幕張新都心
②全国7劇場(ローソン・ユナイテッドシネマ札幌、TOHOシネマズ日比谷、109シネマズプレミアム新宿、ローソン・ユナイテッドシネマSTYLE-S みなとみらい、ミッドランドスクエア シネマ、TOHOシネマズ梅田、T・ジョイ博多)※順不同
※②の劇場では、5月4日(日)上映の「エピソード3」の回のみ「オリジナルB2ポスター」をプレゼントいたします(先着)
※チケットは4月22日(火)から順次販売予定です。 詳細は各劇場HP等でご確認ください。
▼公開20周年!!『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』特別上映

2005年に公開された『スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐』の公開20周年を記念し、5月3日~6日の4日間限定で、 全国19の劇場で特別上映を行います。
上映期間:5月3日(土・祝)~6日(火)
上映場所:全国19劇場(TOHOシネマズ 仙台、TOHOシネマズ 新宿、TOHOシネマズ 六本木ヒルズ、グランドシネマサンシャイン池袋、チネチッタ、イオンシネマみなとみらい、横浜ブルク13、TOHOシネマズ 海老名、シネマイクスピアリ、ユナイテッド・シネマ浦和、シネマサンシャインららぽーと沼津、中川コロナワールド、TOHOシネマズ なんば、TOHOシネマズ 二条、TOHOシネマズ 西宮OS、TOHOシネマズ 岡南、広島バルト11、熊本ピカデリー、シネマQ)
※来場者特典として「オリジナルB2ポスター」をプレゼントいたします(先着)
※チケットは4月22(火)から販売予定です。詳細は各劇場HP等でご確認ください。
▼スター・ウォーズ自販機も『スター・ウォーズ』作品上映の全国の劇場に期間限定で登場!

『スター・ウォーズ』作品を上映する一部の映画館では、エピソード1~エピソード9までのオリジナルラベル缶(ウーロン茶缶)全9種<ランダム>が4月25日(金)から5月6日(火)までの期間限定で登場!
▼4月23日より、いよいよディズニープラスで『スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー』シーズン2独占配信開始!

『スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー』シーズン2
4月23日(水)よりディズニープラスにて日米同時独占配信開始
© 2025 Lucasfilm Ltd.
4月23日からは、『ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー』へと続く物語『スター・ウォーズ:キャシアン・アンドー』シーズン2の独占配信がいよいよディズニープラスでスタートします。「新たなる希望」の直前、極秘チーム“ローグ・ワン”で究極兵器デス・スターを破壊するべく命がけのミッションに挑んだ反乱軍の情報将校キャシアン・アンドーを主人公に、「スター・ウォーズ」の歴史において常に要となる存在であった<反乱軍>の誕生の物語を描き出します。(全12話/毎週3話ずつ配信)
▼5月4日よりディズニープラスで『スター・ウォーズ:テイルズ・オブ・アンダーワールド』も配信決定!

スター・ウォーズ:『テイルズ・オブ・アンダーワールド』
5月4日(日・祝)よりディズニープラスにて独占配信開始
© 2025 Lucasfilm Ltd.
「テイルズ・オブ・ジェダイ」、「テイルズ・オブ・エンパイア」に続くアニメ短編シリーズ第3弾が登場。この新作では、銀河の危険な裏社会に足を踏み入れた2人のヴィランの冒険が描かれます。元暗殺者で賞金稼ぎのアサージ・ヴェントレスは、新たな人生のチャンスを得ますが、思いがけない仲間と共に逃亡生活を送ることを余儀なくされます。一方、無法者のキャド・ベインは、法を守る旧友と対峙し、自らの過去と向き合うことになります。全6話は、5月4日(日・祝)「スター・ウォーズの日」にディズニープラスで独占配信!
「スター・ウォーズの日」にあわせて特別アイテムが新登場
ディズニーストア一部店舗とディズニー公式オンラインストアでは、「スター・ウォーズの日」を記念して、「MAY THE FORCE BE WITH YOU」を大胆にデザインしたTシャツや、オープニングクロールをあしらったブルゾンなどのアパレル、ライトセーバーや重厚感のあるフィギュア、記念ロゴのピンバッジなど、ファン必見のアイテムを販売します。また、ディズニーストアオリジナルのぬいぐるみシリーズ「Disney stanDs(ディズニースタンディーズ)」 からは、『マンダロリアン』のマンダロリアン/ディン・ジャリンとグローグーのぬいぐるみセットが登場。さらに、オーダーメイドシリーズ D-Madeからは新アートが多数登場するほか、ディズニーフラッグシップ東京のD-Madeラボでは、「MAY THE 4TH BE WITH YOU 2025」ロゴの無料プリントキャンペーンを予定しています。その他にもディズニーフラッグシップ東京では2階ショールームで期間限定の特別売場を展開し、5月4日「スター・ウォーズの日」には、オリジナルクイズを出題するクイズ大会を開催します。

発 売 日 :4月15日(火)より順次発売予定
販売場所:ディズニー公式オンラインストア
ディズニーストア(ディズニーフラッグシップ東京、東京ディズニーリゾート店、渋谷公園通り店、名古屋ゲートタワーモール店、梅田HEP FIVE店、アミュプラザ博多店)
※詳細はディズニーストア.jpよりご確認ください。
キッチンアイテムから特別ピンズまで!
▼4月15日より、全国の212 キッチンストアで、約70のアイテムを販売!

212 キッチンストア初めての試みとなる「スター・ウォーズ」デザインの約70 アイテムを全国の212キッチンストア77店舗にて4 ⽉15 ⽇(⽕)より発売!象徴的なメインロゴやおなじみのキャラクターをはじめ、歴代作品のポスタービジュアル、帝国軍と反乱軍モチーフなど「スター・ウォーズ」の世界観を存分に表すデザインを212キッチンストアならではのアイテムに展開しました。なお、店舗での発売に先駆け4月10日(木)11:00よりオンラインストアにて先行発売を行います。特設ページはこちらよりご覧ください。
▼4月25日より、トイザらス限定11店舗にて先着で「スター・ウォーズの日」特製ピンズをプレゼント!
「スター・ウォーズ」商品を1回合計税込\5,500以上お買い上げのお客様に、11店舗先着合計1,100名様に「スター・ウォーズの日」特製ピンズをプレゼントします。
対象店舗:トイザらス・ベビーザらス 池袋サンシャインシティ店、お台場店、みなとみらい店、横須賀店、船橋店、幕張新都心店、なんばパークス店、京都駅前店、神戸ハーバーランド店、那覇新都心店、沖縄ライカム店
「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」会場でも限定商品を販売!
今年の「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」では、会場でしか手に入らない限定アイテムや先行アイテム、「スター・ウォーズ」の世界観をさらに楽しめる特別なアイテムが盛りだくさん!日本ならではのアイテムが多数登場します。
伝統工芸と 「スター・ウォーズ」の融合!

™ © Lucasfilm Ltd. All Rights Reserved
オーディオテクニカからは、越前漆や蒔絵の技術で「ダース・ベイダー」を描いた全世界10台限定のヘッドホンが登場。日本の伝統美と音響技術が輝く至高のウッドモデルです。
日本限定の和風デザインたまごっちも!

STAR WARS×たまごっちnanoのコラボレーションシリーズが特別仕様で登場!たまごっち本体のデザインテーマは「和」×「STAR WARS」。 R2-D2が育てられるR2-D2たまごっち、Groguが育てられるGroguたまごっち、Darth Vaderたちが育てられるDarth Vaderたまごっちの3個が入ったスペシャルなセットです。
「スター・ウォーズ」仕様のガシャポンも!

Ⓡ & 🄫 2025 BANDAI
バンダイのガシャポン®からはブリスターチャームが新登場!台紙デザインはスター・ウォーズ セレブレーションのキービジュアルを使用した豪華仕様。持ち歩いても、並べて飾っても楽しむことが可能なアイテムです。
グローグーの限定グッズも展開!

「STAR WARS GROGU CUTEST IN THE GALAXY」では、グローグーの愛らしさ全開の法被やTシャツ、ピンズなどの限定グッズがラインナップ。会場だけで体験可能なオリジナルのトートバッグを作成できるワークショップも開催予定。
XウイングとR2-D2のプラモデルセットが登場!

BANDAI SPIRITS からは人気の「Xウイング・スターファイター」と「R2-D2」がセットになったプラモデルが登場。さらに、「クローン・トルーパー」は5種のバリエーションを再現可能なシールを付属した限定仕様も発売予定です。BANDAI SPIRITSブースではプラモデルの射出成型デモンストレーション&ランナー配布を実施予定!当日配布される「ビークルモデル ミレニアム・ファルコン (エコプラ Ver.)」はリサイクル素材を用いた特別仕様。
お土産に最適!惑星クッキー

© & ™ Lucasfilm Ltd.
ホットトイズ・ストアでは、限定アイテムとして「スター・ウォーズ」に登場する印象的な惑星がプリントされた「スター・ウォーズ」惑星クッキー(8枚入)が登場します。"惑星"をモチーフにしたレアなクッキーはお土産としても最適!
日本がモチーフ!桜模様のストームトルーパー

ホットトイズの「ムービー・マスターピース」シリーズより、桜模様のストームトルーパーが登場!高さ約31cm、30箇所以上が可動。限定仕様となる、桜柄の法被と、「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン 2025」記念デザインの特製バックボードが付属!
映画だけじゃない、ドラマやアニメでも楽しめる進化する「スター・ウォーズ」の物語
▼ディズニー・チャンネルでも「スター・ウォーズ」を楽しもう!

『スター・ウォーズ:ヤング・ジェダイ・アドベンチャー』
©2024 & TM Lucasfilm Ltd.
ディズニー・チャンネルでは、「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」を記念して、「スター・ウォーズ」エピソード1から3を、3週連続で毎週土曜22時より初放送でお届けします。また、5月4日の「スター・ウォーズの日」の朝には、チャンネル初放送となる『スター・ウォーズ:ヤング・ジェダイ・アドベンチャー』の新エピソードや、「スター・ウォーズ」の世界を舞台にしたフィニアスとファーブの冒険を描いた『フィニアスとファーブ/スター・ウォーズ大作戦』など、子どもから大人まで楽しめるラインナップが勢ぞろいします。
放送情報:
-
「スター・ウォーズ」エピソード1〜3
4月5日(土)より毎週土曜22:00~(再放送:毎週日曜20:00~) ※全3回 -
『スター・ウォーズ:ヤング・ジェダイ・アドベンチャー』新エピソード(#37)
5月4日(日・祝)9:00~9:30 -
『フィニアスとファーブ/スター・ウォーズ大作戦』
5月4日(日・祝)10:00~11:00
▼ドラマシリーズがブルーレイ・4K UHDになって登場!


Star Wars © 2025 & TM Lucasfilm Ltd. LLC. All Rights Reserved. Used Under Authorization.
世界中で“完璧な「スター・ウォーズ」”と絶賛された、実写オリジナルドラマシリーズ第3弾『マンダロリアン シーズン3』と、マンダロリアンの製作陣が贈る「スター・ウォーズ」の新たな伝説『スター・ウォーズ:アソーカ』が<コレクターズ・エディション>として4月16日に発売します。また、「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」の開催を記念し、「スター・ウォーズ」作品を購入すると「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン」ロゴステッカーをプレゼントするキャンペーンも実施中です。
スター・ウォーズ キャンペーン: 『スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025』開催記念 スター・ウォーズ キャンペーン|ブルーレイ・DVD・デジタル配信|ディズニー公式
■マンダロリアン シーズン3
4K UHD コレクターズ・エディション スチールブック(数量限定)15,290円(税込)
Blu-ray コレクターズ・エディション スチールブック(数量限定):10,890円(税込)
■スター・ウォーズ アソーカ
4K UHD コレクターズ・エディション スチールブック(数量限定)15,290円(税込)
Blu-ray コレクターズ・エディション スチールブック(数量限定):10,890円(税込)