• ディズニープラス
  • ショッピング
    • ディズニーストア.jp
    • ディズニーストアクラブ
    • ディズニーストア店舗一覧
    • ディズニーグッズ/イベント情報
    • ディズニーパブリッシング (本・デジタルコンテンツ)
  • 映画
    • 劇場公開
    • ブルーレイ/DVD/デジタル配信
    • ディズニー・ホームエンターテイメント・ニュース
  • TV
    • ディズニー・チャンネル
    • ディズニージュニア
  • パーク&リゾート
    • 東京ディズニーリゾート
    • 海外ディズニーリゾート
    • ディズニー・バケーション・クラブ
    • ファンダフル・ディズニー
  • ミュージック
  • ライブ&イベント
  • ゲーム
  • キャラクター
    • ディズニーキャラクター
    • ピクサーキャラクター
  • キッズ
  • 企業情報
  • メニュー More

CAST

  •     H.Sさん

    of

        H.Sさん

    of
  •     K.Sさん

    of

        K.Sさん

    of
  •     M.Tさん

    of

        M.Tさん

    of
  •     K.Rさん

    of

        K.Rさん

    of
  •     M.Hさん

    of

        M.Hさん

    of
  • ディズニーストアで働いていて“ときめき”を感じる瞬間はどんな時ですか?

    M.Tさん
    キャラクターがランダムで入っている商品についてお話していたゲストの方が、購入した後にわざわざ僕のことを探して「欲しいキャラクターの物が出ました!」と
    伝えてくれた時は、僕に報告してくれようとしてくれたお気持ちが嬉しくてときめきました。

    H.Sさん
    伝えてくださるお気持ちが嬉しいですよね。
    その方のもとで、この思い出と共に商品が生き続けると感じます。

    K.Rさん
    その話に通じるのですが、ディズニーを通して思い出を共有できた時、ときめきを感じます。
    以前、ゲストからレジで「旅行に持っていきます!」と教えていただきました。
    この商品を購入し、これから幾つも思い出を作ってゆく、そのお手伝いができることにやりがいを感じます。

    H.Sさん
    ゲストのディズニー好きのお友達の誕生日プレゼントを探すお手伝いをした際、
    「お姉さんが一緒に選んでくれたおかげで、プレゼントが商品以上に素敵なものになりました。
    ありがとうございます。」とおっしゃっていただけたことは、本当に嬉しかったです。

    M.Hさん
    海外からのお子様のゲストに、つたないながらも英語でじゃんけんカードをお渡しした際、
    小さなプリンセスからキスをいただきました。その時は、本当にびっくりするくらいときめきましたね。

    M.Tさん
    たまにハグしてくれるお子様もいますよね。終わった後にギュッと。

    K.Sさん
    かわいいですよね。

    M.Tさん
    私は最初、自分からゲストに声をかけるのにとても緊張していました。
    でも、経験を重ねるうちに商品の特徴を理解できるようになり、ゲストにお伝えできる内容の幅も広がりました。
    最近では自分から積極的にお声がけができて、そこから会話が弾むことも増えました。

    K.Rさん
    私ももともと人と話すのが得意ではありませんでした。
    でも、店長から「ゲストと仲良くなりたいな、という感覚で話してみては?」とアドバイスをもらい、緊張しすぎずに会話を楽しめるようになりました。
    それまでは、キャスト=与える側、ゲスト=受ける側という線引きをしてしまっていたのですが、
    今は、サービスというより、対話を通じて商品を紹介できるようになったことが、自分の成長だと思っています。

    H.Sさん
    最初の頃は、話しかけに行くこと自体が苦手でした。
    会話を望んでいないゲストもいらっしゃるので、一人ひとりのお気持ちを考えることが難しくて…。
    先輩キャストから、「こういう方はキャストから声をかけられることを楽しみにしてくださっていることが
    多いよ」とアドバイスをいただき、それ以来、進んで声をかけていけるようになりました。
    私にとっては大きな一歩です。ゲストが今何を求めているのか、
    会話から見つけるのは難しかったのですが、ディズニーストアのキャストとして、
    ディズニーらしい会話の盛り上げ方も少しずつ身についてきました。
    アンケートで「キャストさんとこういう話をして嬉しかった」と書いていただけると、自信につながりますね。

    M.Hさん
    ディズニーストアは商品の種類が多く、新商品や再入荷も頻繁なので、
    最初は何がどこにあるか把握するだけでも大変でした。
    けれど、徐々に在庫状況や新商品の場所などもわかるようになり、
    ゲストに質問された時も、お待たせせずに商品をご案内し、
    その商品をきっかけに会話が弾むことも増えました。他のお仕事にも役立つ経験だと思います。

    H.Sさん
    人のお役に立てることが楽しくなってきますよね。

    そのように成長できたのはそれぞれが努力をし、勉強されたからだと思います。
    日々どのように学ばれていますか?

    M.Hさん
    私は最初、どの商品がどこに並んでいるかを図面に細かく書き出して覚えていました。
    わからないことは自分から積極的に学ぶようにしたことで、成長できたと感じます。
    それにキャストメンバーも皆とても親切で、質問をすれば丁寧に教えてくださるので、とても助かっています。

    H.Sさん
    私はゲストとの会話から学ぶことが多いです。
    お話しする中で新しい気づきが得られることもよくあります。

    K.Rさん
    私は情報をアップデートするために、ディズニーの映画作品もよくチェックしています。
    好きだから観ているのですが、その中で自然と知識が増えていっているような気がします。

    キャスト同士が助け合い、学ぶことも楽しみながらしているのですね。
    多くのキャストとひとつのチームとして日々仕事をする上で大切にしていることはありますか?

    M.Hさん
    やはりコミュニケーションですね。

    M.Tさん
    朝礼の時などにコミュニケーションをとって、
    商品の情報やキャンペーンなどの情報を一緒にメモをし、情報交換をしています。

    H.Sさん
    勤務日があまり重ならないキャスト同士でも、
    “キャスト”というつながりのおかげで、初対面でも気軽に話せる雰囲気があります。

    M.Hさん
    先輩・後輩という壁もあまり感じませんね。

    M.Tさん
    年齢なども気にならないですし。

    K.Sさん
    誰に対しても同じように接することを意識しています。
    社歴や性別など関係なく、みんなフラットな関係で助け合っています。

    M.Tさん
    上司として指示を出してくださる方も、とても話しやすいので、
    小さなことでもすぐ報告できる良い環境だと思います。

    お話ししやすい環境は良いですね。
    そんなストアの中で一緒に働きたいなと思う方はどんな方ですか?

    一同
    やはりコミュニケーションを大切にできる方と一緒に働きたいですね。

    K.Sさん
    最初は苦手でもいいので、何事も“まずはやってみよう!”と思ってくれる方も素敵だと思います。

    M.Hさん
    わかります。
    前向きに挑戦しようというマインドを持っている方がいいですね。

    K.Sさん
    これだけたくさんのメンバーがいるからこそ、お互いの個性を尊重し合えることも大切なことですね。  
    周りをきちんと見て気配りできる方だと、一緒に働いていても気持ちがいいですよね。

    H.Sさん
    私たち自身もディズニーファンなので、ゲストと同じ目線で接することはとても重要です。
    ディズニーが好きな方なら、その気持ちを共有しながら一緒に頑張れると思います。

    最後に、ディズニーストアのキャストとして大切にしていることを教えてください

    M.Hさん
    私は、ホスピタリティを大事にしています。
    ゲストの皆さんと一緒に楽しんで、キャストとゲストの壁をなくすことが、
    ディズニーストアの魅力だと思っています。
    自分がゲストとして来店した時、そのストアのキャストから感銘を受けた経験もありますし、
    その気持ちは忘れずにいたいです。


    K.Rさん
    私は思いやりを持つということを大切にしています。
    “感動してもらいたい”ということを一番の軸に働いているのですが、ディズニーストアには期待して来てくださるゲストが多いので、その期待以上の体験をご提供できるよう心掛けています。
    元気よく挨拶をし、テンションを上げて接するなど、自分がされて嬉しいことを意識して、日々、感動につながるものを探しています。

    K.Sさん
    私は、自分から何でもやってみようという姿勢で勉強する時間を作っています。
    他のキャストから聞かれたことには、できるだけ早く答えたいと思いながら、何かあった時に自分が最初に動ける存在でいられるよう常に心掛けています。

    M.Tさん
    僕は笑顔が一番大切だと思っています。
    意識して笑顔でいると、ゲストからも笑顔をいただいて自然と良い雰囲気になります。
    「笑顔のお兄さん」と書いていただいたメッセージを見るたび、それは間違っていなかったな、と実感します。
    どんな時でも笑顔を忘れないよう心掛けています。

    ディズニーストアで働いていて“ときめき”を感じる瞬間はどんな時ですか?

    M.Tさん
    キャラクターがランダムで入っている商品についてお話していたゲストの方が、購入した後にわざわざ僕のことを探して「欲しいキャラクターの物が出ました!」と
    伝えてくれた時は、僕に報告してくれようとしてくれたお気持ちが嬉しくてときめきました。

    H.Sさん
    伝えてくださるお気持ちが嬉しいですよね。
    その方のもとで、この思い出と共に商品が生き続けると感じます。

    K.Rさん
    その話に通じるのですが、ディズニーを通して思い出を共有できた時、ときめきを感じます。
    以前、ゲストからレジで「旅行に持っていきます!」と教えていただきました。
    この商品を購入し、これから幾つも思い出を作ってゆく、そのお手伝いができることにやりがいを感じます。

    H.Sさん
    ゲストのディズニー好きのお友達の誕生日プレゼントを探すお手伝いをした際、「お姉さんが一緒に選んでくれたおかげで、プレゼントが商品以上に素敵なものになりました。
    ありがとうございます。」とおっしゃっていただけたことは、本当に嬉しかったです。

    M.Hさん
    海外からのお子様のゲストに、つたないながらも英語でじゃんけんカードをお渡しした際、小さなプリンセスからキスをいただきました。その時は、本当にびっくりするくらいときめきましたね。

    M.Tさん
    たまにハグしてくれるお子様もいますよね。終わった後にギュッと。

    K.Sさん
    かわいいですよね。

    M.Tさん
    私は最初、自分からゲストに声をかけるのにとても緊張していました。
    でも、経験を重ねるうちに商品の特徴を理解できるようになり、ゲストにお伝えできる内容の幅も広がりました。
    最近では自分から積極的にお声がけができて、そこから会話が弾むことも増えました。

    K.Rさん
    私ももともと人と話すのが得意ではありませんでした。
    でも、店長から「ゲストと仲良くなりたいな、という感覚で話してみては?」とアドバイスをもらい、緊張しすぎずに会話を楽しめるようになりました。
    それまでは、キャスト=与える側、ゲスト=受ける側という線引きをしてしまっていたのですが、今は、サービスというより、対話を通じて商品を紹介できるようになったことが、自分の成長だと思っています。

    H.Sさん
    最初の頃は、話しかけに行くこと自体が苦手でした。
    会話を望んでいないゲストもいらっしゃるので、一人ひとりのお気持ちを考えることが難しくて…。
    先輩キャストから、「こういう方はキャストから声をかけられることを楽しみにしてくださっていることが多いよ」とアドバイスをいただき、それ以来、進んで声をかけていけるようになりました。
    私にとっては大きな一歩です。ゲストが今何を求めているのか、会話から見つけるのは難しかったのですが、ディズニーストアのキャストとして、ディズニーらしい会話の盛り上げ方も少しずつ身についてきました。
    アンケートで「キャストさんとこういう話をして嬉しかった」と書いていただけると、自信につながりますね。

    M.Hさん
    ディズニーストアは商品の種類が多く、新商品や再入荷も頻繁なので、最初は何がどこにあるか把握するだけでも大変でした。
    けれど、徐々に在庫状況や新商品の場所などもわかるようになり、ゲストに質問された時も、お待たせせずに商品をご案内し、その商品をきっかけに会話が弾むことも増えました。他のお仕事にも役立つ経験だと思います。

    H.Sさん
    人のお役に立てることが楽しくなってきますよね。

    そのように成長できたのはそれぞれが努力をし、勉強されたからだと思います。
    日々どのように学ばれていますか?

    M.Hさん
    私は最初、どの商品がどこに並んでいるかを図面に細かく書き出して覚えていました。
    わからないことは自分から積極的に学ぶようにしたことで、成長できたと感じます。
    それにキャストメンバーも皆とても親切で、質問をすれば丁寧に教えてくださるので、とても助かっています。

    H.Sさん
    私はゲストとの会話から学ぶことが多いです。
    お話しする中で新しい気づきが得られることもよくあります。

    K.Rさん
    私は情報をアップデートするために、ディズニーの映画作品もよくチェックしています。
    好きだから観ているのですが、その中で自然と知識が増えていっているような気がします。

    キャスト同士が助け合い、学ぶことも楽しみながらしているのですね。
    多くのキャストとひとつのチームとして日々仕事をする上で大切にしていることはありますか?

    M.Hさん
    やはりコミュニケーションですね。

    M.Tさん
    朝礼の時などにコミュニケーションをとって、
    商品の情報やキャンペーンなどの情報を一緒にメモをし、情報交換をしています。

    H.Sさん
    勤務日があまり重ならないキャスト同士でも、
    “キャスト”というつながりのおかげで、初対面でも気軽に話せる雰囲気があります。

    M.Hさん
    先輩・後輩という壁もあまり感じませんね。

    M.Tさん
    年齢なども気にならないですし。

    K.Sさん
    誰に対しても同じように接することを意識しています。
    社歴や性別など関係なく、みんなフラットな関係で助け合っています。

    M.Tさん
    上司として指示を出してくださる方も、とても話しやすいので、小さなことでもすぐ報告できる良い環境だと思います。

    お話ししやすい環境は良いですね。
    そんなストアの中で一緒に働きたいなと思う方はどんな方ですか?

    一同
    やはりコミュニケーションを大切にできる方と一緒に働きたいですね。

    K.Sさん
    最初は苦手でもいいので、何事も“まずはやってみよう!”と思ってくれる方も素敵だと思います。

    M.Hさん
    わかります。
    前向きに挑戦しようというマインドを持っている方がいいですね。

    K.Sさん
    これだけたくさんのメンバーがいるからこそ、お互いの個性を尊重し合えることも大切なことですね。
    周りをきちんと見て気配りできる方だと、一緒に働いていても気持ちがいいですよね。

    H.Sさん
    私たち自身もディズニーファンなので、ゲストと同じ目線で接することはとても重要です。
    ディズニーが好きな方なら、その気持ちを共有しながら一緒に頑張れると思います。

    最後に、ディズニーストアのキャストとして大切にしていることを教えてください

    M.Hさん
    私は、ホスピタリティを大事にしています。
    ゲストの皆さんと一緒に楽しんで、キャストとゲストの壁をなくすことが、ディズニーストアの魅力だと思っています。
    自分がゲストとして来店した時、そのストアのキャストから感銘を受けた経験もありますし、
    その気持ちは忘れずにいたいです。

    K.Rさん
    私は思いやりを持つということを大切にしています。
    “感動してもらいたい”ということを一番の軸に働いているのですが、ディズニーストアには期待して来てくださるゲストが多いので、その期待以上の体験をご提供できるよう心掛けています。
    元気よく挨拶をし、テンションを上げて接するなど、自分がされて嬉しいことを意識して、日々、感動につながるものを探しています。

    K.Sさん
    私は、自分から何でもやってみようという姿勢で勉強する時間を作っています。
    他のキャストから聞かれたことには、できるだけ早く答えたいと思いながら、何かあった時に自分が最初に動ける存在でいられるよう常に心掛けています。

    M.Tさん
    僕は笑顔が一番大切だと思っています。
    意識して笑顔でいると、ゲストからも笑顔をいただいて自然と良い雰囲気になります。
    「笑顔のお兄さん」と書いていただいたメッセージを見るたび、それは間違っていなかったな、と実感します。
    どんな時でも笑顔を忘れないよう心掛けています。

    • Disney

    • PIXAR

    • MARVEL

    • STAR WARS

    • ミッキーマウス

    • ミニーマウス

    • ドナルドダック

    • チップ&デール

    • くまのプーさん

    • スティッチ

    • ディズニープリンセス

    • ディズニーヴィランズ

    • アナと雪の女王

    • トイ・ストーリー

    • カーズ

    • キャラクター一覧

    instagram
    twitter
    facebook
    youtube

    SNS一覧へ

    © Disney