
「SARIGENA」「PLAYFUL」「TREND -VINATGE LIKE- 」
3つのテーマで気分やシーンに合わせてディズニーアイテムを楽しめるライフスタイルライン「日常に魔法を(にちまほ)」。
全3回の連載形式で毎回素敵なゲストをお招きして、それぞれのテーマの魅力を一つずつ掘り下げていきます。
第2回目の今回は、日頃からディズニーアイテムを自分らしくポップに着こなす姿が印象的ななえなのさんと一緒に、梅雨を明るく吹き飛ばす「PLAYFUL」シリーズをご紹介。

親もディズニーが大好きだったから、幼稚園のバックとかもディズニーだったし、物心ついた時には、ずっとずっとディズニーがそばにいました。
私が一番好きなのは、『ベイマックス』と『レミーのおいしいレストラン』と『カーズ』。
特にベイマックスは、ロボットのベイマックスと人間のヒロが通じ合ってるところとか、兄弟や両親との感動するシーンとか、ロボットたちが手を取り合うストーリーが大好きで、本当に何回も見てまいす。ベイマックスが空を飛んでる姿はかっこいいし、可愛いだけじゃないところが好きです。
でも身に着けるものは大体ミッキーです。自分の服装にも合うし、ファンタジアの帽子の姿とかもすごく好きでついミッキーを選んじゃいます。
大人になってからディズニーチャンネルをよく観ていて。実はそれでミッキーの印象が結構変わったんです。
ミッキーはショーで楽しませてくれる主人公みたいなイメージだったけど、物語の中でミッキーフレンズたちと関わる姿を見ていると、頼もしいミッキーだけじゃなくて、時にはドジしちゃうミッキーもいたりして。「ミッキーってドジするんだ」ってとても新鮮でした。
すごく等身大というか、みんなのリーダーだけどいろんな一面を持ってるキャラクターなんだなって気づいてから、さらに魅力を感じるようになりました。
みんなのリーダー、スーパースターとして夢を与えてくれるミッキーと、日常の中でそばにいると感じさせてくれるミッキー。どちらの魅力もあるのが、ミッキーのすごいところですね。

お家にはディズニーコーナーがあって、集めたグッズはそこにコレクションしています。特にぬいぐるみや期間限定のグッズには目がなくて、すぐ買っちゃうんですよ。
それから食器もディズニーデザインが9割を占めるくらい。コップもお皿も箸もディズニーです。ミッキーの形をしたプレートがすごくお気に入りで、耳の部分が小さいお皿、顔がおっきいお皿になっているので、美味しいご飯を入れようと思うと、 3品つくらないきゃいけないんです。だから、料理のモチベーションをミッキーアイテムに高めてもらってますね。
このソックスとスリッパはミニーちゃんのリボンがとっても可愛い、衝撃です。
ジェラートピケが大好きで、ディズニーも大好きで、好き好き同士のコラボレーションが嬉しいです。きっとみんなそうだと思う!友達へのギフトにもいいですね。
私は早起き苦手ですが、このフルグラを食べることをモチベーションに早起きできる自信があります。
こうやってミッキーには本当にパワーをもらってますね。牛乳入れたらミッキーのパフが浮いてくるのもかわいいです。しかもとっても美味しい!
朝はいつも地元静岡のお茶を飲むので、このミッキーカップも使いたいな。

ミッキーの折り畳み傘はずっと欲しかったんです。大きい傘もミッキーを愛用していて、街ではビニール傘を使う方が多い中、「私のはミッキーです!ルンルン♪」ってなれるのが好きだったので、折り畳み傘も欲しかったんです。全面ミッキーも可愛いけど、ポイントだと仕事とかにも使いやすいし、服装にも合わせやすい。晴雨兼用なのでこれからの季節に大活躍ですね。
このミッキーとプルートの仲良しポーチには、お菓子をパンパンに詰めたいですね。
ミッキーを身につけていると、自分の気分も上がるし、可愛いねって言われること多いですよね。「このミッキー何?」とか、会話が広がったり。まさにミッキー&フレンズみたいに人の和を広げてくれる存在です。
色違いとかキャラクター違いのアイテムは友達とよく交換したりシェアしたりします。
PLAYFULのアイテムはカラーバリエーションも楽しいので、誰かと一緒に使うのにもぴったりですね。
カラフルなミッキーアイテム取り入れることで、みんなの毎日もきっと楽しくなると思います。梅雨の季節もミッキーの魔法で、お仕事とか、日常を明るく元気に過ごしていきましょう!
2001年1月14日生まれ、静岡県出身。
SNSでの活動をきっかけに同世代を中心に高い支持を集める。
TBS「アッコにおまかせ!」、フジテレビ「呼び出し先生タナカ」などのバラエティ番組にも出演。
またテレビ朝日「東京タワー」森山由利役、テレビ東京「キュロスの女」福永瑛莉役でドラマレギュラー出演する他、映画「見える子ちゃん」(2025年6月公開)ではニ暮堂ユリア役で映画初出演を果たすなど俳優としても活動の幅を広げている。