ディズニー・アニメーションや映画、テーマパークの音楽を、オーケストラとヴォーカリストの生演奏でお贈りする、日本最大規模のオーケストラ・コンサートツアー、「ディズニー・オン・クラシック 〜まほうの夜の音楽会 2025」
。
23回目を迎える今年は、「Circle of Life 〜愛を感じて」をテーマに、アニメーション映画『ライオン・キング』をフィーチャー!さらに、『メリー・ポピンズ リターンズ』、『ベイマックス』、『魔法にかけられて』、『ブラザー・ベア』、実写版『美女と野獣』や『白雪姫』など、心に響く音楽をお贈りします。
12/28(日)までの約3ヶ月半にわたり、31都市をめぐる全52公演の全国ツアーが、ついに開幕いたしました。

オープニングを飾るのは、『メリー・ポピンズ リターンズ』より「メリー・ポピンズ リターンズ 序曲」、「幸せのありか」、「小さな火を灯せ」の3曲。
「幸せのありか」は、メリー・ポピンズが子供たちに歌うバラード。ビアンカ・カリシのどこか懐かしさを感じる優しい歌声が、やわらかく広がっていきます。
「小さな火を灯せ」は、ディズニー・オン・クラシック初演奏となる楽曲。ヴォーカリストたちと一緒に、ファンシーカラー☆ダイヤモンド・ライトを灯しましょう!

様々な“愛”の形を歌う<愛を奏でる>セレクションでは、実写版『白雪姫』より「夢に見る ~Waiting On A Wish~」、『魔法にかけられて』から「そばにいて」、実写版『美女と野獣』より「ひそかな夢」、『ブラザー・ベア』より「グレイト・スピリット」をお届けします。

第1部のラストを飾るのは、『ベイマックス』からの3曲。楽曲の高い難易度もさることながら、電子的な音とオーケストラが融合する唯一無二の演奏は必聴です。
日本版エンドソング「Story (English Version)」では、ウォルト・ディズニー・アニメーション・スタジオが本公演のためだけに制作した貴重な映像とともに。

第2部は、アニメーション映画『ライオン・キング』をフィーチャー。
冒頭は、壮大に広がるアフリカへと誘う「サークル・オブ・ライフ」が、感動の物語の幕開けを彩ります。

リズミカルなメロディーの「王様になるのが待ちきれない」、不気味な鐘の音から始まる 「準備をしておけ」、“悩みを吹き飛ばして楽しく生きよう”というメッセージがシンバの心を救う「ハクナ・マタタ」では、ペンライトや足踏みなど、ディズニー・オン・クラシックならでは演出が盛りだくさんです。

さらに、ブロードウェイ・ミュージカル版より「終わりなき夜」を特別に披露。 そして、大人になったシンバとナラが再会し、お互いの気持ちを確かめる「愛を感じて」では ヴォーカリストたちの声が織りなす“愛のハーモニー”を感じてください。

壮大なオーケストレーションと心を揺さぶるヴォーカルで紡がれる全20曲をぜひ会場でお楽しみください!