ニュース
2014.04.01
2014/08/06 ジブリがいっぱいCOLLECTION 『ルパン三世 カリオストロの城』DVD/ブルーレイディスク 発売!
◆◆◆プレスリリース◆◆◆
ジブリがいっぱいCOLLECTION
宮崎駿監督による初の劇場長編作品。
最新HDマスターを使用した
デジタルリマスター版DVD&ブルーレイ発売決定!!
『ルパン三世 カリオストロの城』
宮崎 駿 監督作品
DVD&ブルーレイディスク
◆2014年8月6日(水)発売開始!◆
ウォルト・ディズニー・ジャパン(株)のスタジオ・エンターテイメント部門であるウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパンは、“ジブリがいっぱいCOLLECTION”として、2014年8月6日(水)に「ルパン三世 カリオストロの城」のDVDを4,700円(税抜)で、ブルーレイディスクを6,800円(税抜)で発売することを決定いたしました。
待望の最新HDマスターによるデジタルリマスター版!
このたび、本作「ルパン三世 カリオストロの城」から最新作「風立ちぬ」までの宮崎駿監督作品11作品を全て網羅した「宮崎駿監督作品集」(ブルーレイディスク/DVD)が6月18日(水)に発売されます。このために製作された最新HDマスターを使用したデジタルリマスター版DVDとブルーレイディスクを今回、単独商品として発売します。
ブルーレイディスク化にあたり、質感豊かな高画質映像の収録を可能にしたマスターグレードビデオコーディング技術による細やかな階調での本編映像を収録。近年飛躍的に進歩した再生環境下で、劇場公開時のクオリティを再現した色彩、映像をご堪能いただけます。
ブルーレイディスクの映像特典には、本編とのピクチャー・イン・ピクチャーで楽しむことの出来る絵コンテ映像やアフレコ台本、予告編集を収録。高画質・高音質の本編映像とともにお楽しみいただけます。DVDにもマルチアングル機能の絵コンテを収録しています。
宮崎駿監督ならではのこだわりの演出が光る!
1979年に劇場公開された「ルパン三世 カリオストロの城」。テレビシリーズとして人気を博していた「ルパン三世」シリーズの劇場作品第2作目として製作されました。宮崎駿の初劇場監督作品として、公開から30年以上たった現在でも多くのファンに熱烈に支持されています。
ヨーロッパの小国カリオストロ公国を舞台に繰り広げられる本作は、ルパンたちが暴れ回るカリオストロ城の緻密な描き込みや、周囲に広がる豊かな自然の描写、繊細で美しい衣裳、そしてスピーディーでスリリングなアクション、カーチェイスなどなど、宮崎駿作品ならではの見所がいっぱい!もちろん、数々のメカにも凝ったセンスが光っています。ルパンの愛車フィアット500に始まり、ヒロインのクラリスが逃亡に使うシトロエン2CV、銭形警部のブルーバードのパトカー、果ては古風なオートジャイロや湖上を走る水雷艇など、宮崎駿監督と作画監督の大塚康生のこだわりが随所に散りばめられています。
「ルパン三世」に欠かせぬスタッフが集結!
音楽は、テレビシリーズ、映画ともに「ルパン三世」を手がけている大野雄二。本作では、書き下ろしの主題歌「炎のたからもの」で作品の世界観を余すことなく見事に表現しています。
作画監督を務めたのは、高畑勲監督・宮崎駿監督の東映動画時代の先輩でもある大塚康生。「ルパン三世」第1テレビシリーズや、「未来少年コナン」などでも苦労を共にした大塚のアニメーション表現の豊かさと、宮崎駿監督の巧みなストーリーテリングが本作を不朽の名作たらしめています。
◆ STORY ◆
世界的な大泥棒・ルパン三世と次元大介は、カジノから莫大な売上金を盗み出すことに成功。しかしそれは限りなく精巧に作られた偽札「ゴート札」だった。2人はこの謎を追い、偽札の出処と噂されるヨーロッパの小国“カリオストロ公国”に潜入する。
城への道中にルパンは、ウェディングドレス姿で車を爆走させる少女に出くわす。彼女は黒ずくめの男達に追われていた。追手は撃退するものの、ルパンは別の一団に彼女を連れ去られてしまう。そう、彼女はこの国の大公家最後の姫・クラリスだった。
カリオストロ公国は7年前に大公を亡くし、統治者無きこの国はカリオストロ伯爵に実権を握られていた。正式な後継者であるクラリスが伯爵と結婚させられてしまえば、この国は合法的に伯爵の手に落ちてしまう。
そして迎える政略結婚の日。偽札の謎を追って、銭形警部、石川五ェ門、峰不二子も難攻不落のカリオストロ城に集結。果たしてルパンは無事にクラリスを救い出し、伯爵の手から公国を守ることは出来るのか!?そしてカリオストロ公国に眠る莫大な宝とは?
◆ STAFF ◆
原作: モンキー・パンチ
脚本: 宮崎 駿
山崎晴哉
監督: 宮崎 駿
作画監督: 大塚康生
美術: 小林七郎
撮影: 高橋宏固
録音: 加藤 敏
編集: 鶴渕允寿
音楽: 大野雄二
◆ CAST ◆
ルパン三世: 山田康雄
峰不二子: 増山江威子
次元大介: 小林清志
石川五エ門: 井上真樹夫
銭形警部: 納谷悟朗
クラリス: 島本須美
カリオストロ伯爵: 石田太郎
主題歌「炎のたからもの」
作詞: 橋本 淳/作曲: 大野雄二
歌: ボビー
◆ 商品データ ◆
※商品仕様、映像特典の内容については変更になる場合がございます。
『ルパン三世 カリオストロの城』
【発売日】 2014年8月6日(水)
【発売元】 ウォルト・ディズニー・スタジオ・ジャパン
【レーベル】 ジブリがいっぱいCOLLECTION
【製作・著作】 トムス・エンタテインメント
1979年製作/日本/本編約100分
◆DVD
【価格】 4,700円(税抜)
【商品仕様】 片面2層/2枚/ピクチャーディスク/MPEG2/
NTSC、日本国内向け(リージョン2)/複製不能、マクロビジョン
[画面サイズ] 16:9ビスタサイズ
[音声] 日本語(2.0chモノラル/ドルビーデジタル)
日本語(1.0chモノラル/ドルビーデジタル)
日本語(5.1chサラウンド/ドルビーデジタル)
[字幕] 日本語
【映像特典】 ・絵コンテ
・予告編集
◆ブルーレイディスク
【価格】 6,800円(税抜)
【商品仕様】 BD50/1枚/ピクチャーディスク/
MPEG-4AVC/MGVC/複製不能
[画面サイズ] 16:9ワイドスクリーン 1920×1080 FULL HD
[音声] 日本語(2.0chモノラル/リニアPCM)
日本語(1.0chモノラル/DTS-HDマスターオーディオ(TM)(ロスレス))
日本語(5.1chサラウンド/ドルビーデジタル)
[字幕] 日本語
【映像特典】 ・絵コンテ(本編映像とのピクチャー・イン・ピクチャー)
・アフレコ台本
・予告編集
特殊パッケージ仕様
ザ・ウォルト・ディズニー・カンパニー(米国本社)は、1959年に現地日本法人を設立し、日本市場に本格参入しました。
2000年4月に日本国内の複数の関連子会社を統合、2002年8月にウォルト・ディズニー・ジャパン株式会社に社名変更し、ディズニーのビジネスを日本で管轄しています。
米国本社のメディア・ネットワーク、パーク&リゾート、スタジオ・エンターテイメント、コンシューマ・プロダクツ、インタラクティブ・グループの5つのセグメントで相互に“シナジー”(相乗効果)を高めながら、多角的に事業を展開しています。