海外ディズニーリゾート ニュース
2019.11.06
Must-try! アメリカ ディズニーパークのスリルライド特集 【カリフォルニア編】
スピード感あふれるコースターや、ドキドキするようなアトラクションが大好き!という方は必見! アメリカのディズニーリゾートで楽しめるエキサイティングなライドを厳選してご紹介します。映画の世界観とスリルの両方が体験できる、ディズニーパークならではのストーリーテリング型コースターもたくさんです。まずはカリフォルニア ディズニーランド・リゾートから。

※ディズニーランド・パーク…(DP) ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パーク…(DCA)
※スリルレベル…◆1~3
「インクレディコースター」(DCA)◆◆◆
映画『インクレディブル・ファミリー』にインスパイアされた最高にエキサイティングなコースター。次々にテレポートするベイビージャック・ジャックを捕まえるべく、Mr.インクレディブルたちと一緒に映画さながらの高速チェイスが体験できます。
スリルポイント:カウントダウン0と同時に、一気に時速90kmまで加速するスリル!急上昇、急降下、一回転するパーク最高速&最長コースターです。
「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:ミッション・ブレイクアウト!」(DCA)◆◆◆
映画『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』をテーマにしたユニークなフリーフォール型アトラクション。映画と同じノリの良い音楽とハプニングに満ちたストーリー、まったく予測できないフリーフォールの動きに、笑いと涙と絶叫が止まりません!
スリルポイント:終わりそうで終わらない、これまでにないハイスピードのドロップシークエンスが体験できます。6パターンあるので乗る度にワクワク♪さらに、ハロウィーン時季は、要塞が恐ろしい獣たちであふれるモンスターバージョンに変貌します。
「ラジエーター・スプリングス・レーサー」(DCA)◆◆
6人乗りのオープンカーに乗って、映画『カーズ』のストーリーとオーナメント・バレーの壮大な景色、爽快なレース展開が楽しめます。
スリルポイント:対戦相手の車と2台でのレース展開は、急カーブやアップダウンの激しい直線を、時速約65kmのスピードで走り抜けます。思わず歓声を上げてしまうくらい大興奮すること間違いなし!レース展開は毎回変わります。
「マッターホーン・ボブスレー」(DP)◆◆
マッターホルンの雪山の斜面を、伝説の雪男の攻撃を避けながらボブスレーで高速滑降する、ここだけのオリジナルコースター。ファンタジーランドを通るコースと、トゥモローランドのはずれを通る2種類のコースがあるのでどちらも制覇しよう。
スリルポイント:想定外にクイックな急旋回を見せるライドはスリル満点。ラストはアルペン湖に飛び込みます!
「ピクサー・パル・ア・ラウンド‐スイング」(DCA)◆◆
ピクサー・ピアにある、固定式とスライド式のゴンドラを組み合わせた巨大観覧車。スライド式ゴンドラは、空中約45mまで上昇したところで内側のレールに沿って滑るように揺れ動くスリルを体験できます。
スリルポイント:インクレディコースターの絶叫や風切音を聞きながら左右に大きくスイングするゴンドラは予想以上にスリリング!このタイプの観覧車はアメリカに2基しかありません。
「スプラッシュ・マウンテン」(DP)◆◆
丸太のボートに乗り、ブレア・ラビットと一緒に笑いの国を探す旅に出掛けます。最後は、ビル5階の高さから滝つぼへとダイビング!
スリルポイント:世界各地の「スプラッシュ・マウンテン」の中でも、縦1列の丸太ボートはここだけ。クライマックスの急降下もスピード感たっぷりで、1番前席はびしょ濡れ覚悟で!
「グーフィーのスカイ・スクール」(DCA)◆◆
無鉄砲なグーフィー教官による飛行訓練が体験できるミニコースター。激しい蛇行運転や急ターンで振り落とされないよう、しっかりつかまって!
スリルポイント:ビルの3階に相当する高さまで上昇し、約366mのコースを縦横無尽に疾走。急旋回するたびに振り落とされそうになるスリルはやみつきになりそうです。
「ビッグサンダー・マウンテン」(DP)◆◆
鉱山列車に乗って、岩だらけの洞窟や曲がりくねった廃鉱の坑道を猛スピードで駆け抜けるコースター。カリフォルニアでは、洞窟の中でダイナマイトの大爆発が起きる演出も。
スリルポイント:スピードは速いですが、落差の大きい降下はないので絶叫しながら楽しめます。周りのゲストと一緒に盛り上がろう。
「グリズリー・リバー・ラン」(DCA)◆
グリズリー・ピークから8人乗りのラフトでクルクル回りながら激流を下るウォーターライド。びしょ濡れ覚悟で。でも快晴のカリフォルニアなら大丈夫!
スリルポイント:水が押し寄せてくるたびに絶叫と笑いが止まらないスリルライドです。
「スター・ツアーズ:アドベンチャー・コンティニュー」(DP)◆◆
スタースピーダー1000に乗って、映画『スター・ウォーズ』の世界へ飛び立つフライトシミュレーター型アトラクション。ストーリーの組み合わせは何十パターンもあり、乗る度に新しい冒険が楽しめます。
スリルポイント:デジタル3Dビデオ、コックピット内の特殊効果や音源などの最新技術により、本当に宇宙を飛んでいるような感覚に。シーンによって、激しく座席が揺れます。
「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」(DP)◆◆
ジープに乗って呪われた寺院を冒険する、人気映画『インディ・ジョーンズ』をテーマにしたアトラクション。マーラの怒りによって次々起こるハプニングは息つく暇もありません!
スリルポイント:ジープで起伏に富んだ地形を高速で走るさまをリアルに再現したライドは、バーに捕まっていないと放り出されてしまいそうなほどの荒々しさ。ほかにはない刺激が楽しめます。
「ガジェットのゴーコースター」(DP)◆
発明家ガジェットがドングリをくり抜いて造ったローラーコースター。小さくても絶叫必至。頭上に水を飛ばしてくる幸せの緑のカエルや、周りの可愛い景色にも注目しましょう。
スリルポイント: 2人用“ドングリ”シートは、大人1人と子供1人でちょうどいいサイズに設計されています。このミニサイズが逆にスリリング!