海外ディズニーリゾート ニュース
2018.03.26
【カリフォルニア新着情報】4月13日開幕!ディズニーパーク史上最大「ピクサー・フェスト」を楽しむ10の方法
2018年4月13日、カリフォルニア ディズニーランド・リゾートで、ディズニーパーク史上最大のディズニー/ピクサー映画の祭典「ピクサー・フェスト」がスタート!
壮大なエンターテインメントや人気パレードの復活、楽しいフード&グッズ、さらに6月には新エリア、ピクサー・ピアも完成し、『Mr.インクレディブル』をモチーフにした新コースターや4つのテーマ別ゾーンで最高にエキサイティングな体験ができます!
これまでにない規模でディズニー/ピクサー映画の世界に入り込める「ピクサー・フェスト」は9月3日まで開催。今すぐ、この祝祭を楽しむための10のポイントをチェックしよう!

1.新花火ショー「トゥギャザー・フォーエバー:ピクサー・ナイトタイム・スペクタキュラー」を4つのロケーションで観賞
大好きなピクサーの仲間たちによる時代を超えた友情物語が、眩い花火と臨場感のあるプロジェクションによって、ディズニーランド・パークの4つのロケーションで蘇ります。眠れる森の美女の城、アメリカ河、イッツ・ア・スモールワールド、メインストリートUSA-すべてのロケーションで、毎回異なる感動を体験しましょう!お城の上空では、バズ・ライトイヤーが飛行するスペシャルな演出もあります。
2.スナックを仲間とシェア、写真もシェア
イベントのお楽しみのひとつは、期間限定のフード&ドリンクメニュー。
しかも、ディズニー/ピクサー映画がテーマといえば、見た目も味も想像するだけでワクワクしますよね♪
あなたの”バディ”と友情の味を分かち合ったり、目移りするほど豊富な魅惑のメニューを家族や大勢の仲間たちとシェアして、フォトジェニックな写真をたくさん撮りましょう!
3.「ペイント・ザ・ナイト」パレードのフロートも音楽も楽しむ
開園60周年記念イベントでお披露目されたあのパレードが、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークで復活します。
150万個を超える、煌めくLEDライトとキャッチーな音楽にのせて、『トイ・ストーリー』『モンスターズ・インク』『カーズ』などの仲間たちが続々登場、そして6月には『Mr.インクレディブル』のエネルギッシュなフロートも加わります!
4.ピクサーの仲間たちのスタイルを取り入れて友情を表現
「ピクサー・フェスト」のテーマは“永遠の友情”。 あなたと、あなたの相棒はバズとウッディ? それともマイクとサリー…?
ディズニー/ピクサー映画の深い絆で結ばれたキャラクターたちに会いに、このお祝いに参加しましょう!
5.パワーアップして戻ってきた「ピクサー・プレイ・パレード」に注目!
大人気の「ピクサー・プレイ・パレード」がパワーアップして、今度はディズニーランド・パークにやってきます。
パレードを先導するのは、ディズニー/ピクサー映画のアイコン『ルクソーJr.』の愛すべき電気スタンド。そのほか、『カールじいさんの空飛ぶ家』『インサイド・ヘッド』のキャラクターも新メンバーとして参加します。リズムに乗って歌って踊りましょう!
6.ピクサー・ショートフィルム・フェスティバルで伝説のアニメをキャッチアップ
見逃してしまったピクサーのショートフィルム、もう一度観たいと思うものはありませんか?
ハリウッドランドのサンセット・ショーケース・シアターでは『フォー・ザ・バーズ』『南の島のラブソング』といった人気フィルムを、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークで期間中ローテーション上映します。
7.お気に入りのピクサーの仲間たちと触れ合おう
「ピクサー・フェスト」では、ディズニー/ピクサー映画に登場するキャラクターとの新たなグリーティングや触れ合いの機会を、これまでにない驚くような形で体験することができます。期間限定の素晴らしい出会いをお楽しみに!
8.“バディ”に“友情の印”
リゾート内のショップには、限定品のピクサー・フェスト・チャーム・ブレスレットをはじめ、友情を祝う新商品がたくさん。
様々な種類のブレスレットと、友情のメッセージや人気のピクサーキャラクターを含む数々のチャームを組み合わせて、あなたとお友達でミックスしたりおそろいにしたり、自分たちだけのオリジナルを作りましょう。

9.ピクサー・ピアで大好きなストーリーを発見
ピクサー・フェストの期間中、ディズニー・カリフォルニア・アドベンチャー・パークのパラダイス・ピアがピクサー・ピアとして生まれ変わり、新ライドアトラクションや新ダイニング&ショップとともに6月23日デビュー! ディズニー/ピクサー映画のストーリーをテーマにした、以下4つのエリアが登場します。
①『Mr.インクレディブル』がモチーフのエリア。スリル満点の「インクレディコースター」もオープン!
②『トイ・ストーリー』がモチーフのエリア。「トイ・ストーリー・マニア!」のアトラクションを中心に構成
③『インサイド・ヘッド』をモチーフにしたエリア。ファミリー向けの新たなアトラクションが登場予定
④ゴンドラのデザインをピクサーキャラクターに一新した「ミッキーのファンウィール」を中心に、人気のストーリーが同時に楽しめるエリア
10.インクレディブル・ファミリーと競争しよう
カリフォルニア・スクリーミンが、今夏日本公開の映画『インクレディブル・ファミリー』をモチーフにしたライドアトラクション「インクレディコースター」にリニューアル!
パーファミリーがベイビージャック=ジャックを捕まえようとゲストの隣を疾走し、キャラクター・フィギュア、光や音の特殊効果などスーパーコンビネーションが映画さながらの迫力を演出します!