ニュース
2019.08.30
“令和初”国内興行収入120億円突破!『アラジン』MovieNEX、10/9(水)発売!9/25(水)先行デジタル配信開始!
世代を超えて愛され続ける、ディズニー不朽の名作『アラジン』を空前のスケールで実写映画化!

これが、ディズニーの「魔法」―
世界中で大ヒット!さぁ、願いを叶える、大冒険へ。
世代を超えて愛され続けるディズニー不朽の名作を、空前のスケールで実写映画化した『アラジン』を、9月25日(水)より先行デジタル配信開始、10月9日(水)にMovieNEXと4K UHD MovieNEXで発売いたします。さらに、実写版とアニメーション版を一つに収めた、豪華デジパック仕様のセット商品『アラジン MovieNEXコレクション』も期間限定発売(2020年1月末まで)、また、ブルーレイとDVDのレンタルも開始いたします!
1992年に公開されたディズニー・アニメーション映画『アラジン』は、主題歌の「ホール・ニュー・ワールド」が、アカデミー賞(R)歌曲賞を受賞し、ディズニー・アニメーション映画の中でも超大ヒットを記録しました。国や世代を超えて愛され続けてきた、この『アラジン』が27年の時を経て完全実写化!監督は、「シャーロック・ホームズ」シリーズ(09, 11)や「キング・アーサー」(17)など、音楽とスピーディーなアクション・ドラマの融合を真骨頂とするガイ・リッチー、もちろん音楽は世界的なレジェンド、アラン・メンケンが新旧の歌で物語に命を吹き込んでいます。主役のアラジンを演じるのはエジプト出身の俳優、メナ・マスード、社会の様々な理不尽と立ち向かう現代的な女性像が観客を魅了したジャスミン役には、イギリス出身の女優ナオミ・スコットが大抜擢。さらに、コミカルで楽しい歌「フレンド・ライク・ミー」も大人気の“ランプの魔人”ジーニーを、ハリウッド最強のエンターテイナー、ウィル・スミスが演じ、世界中で大きな話題となりました。
また、「ホール・ニュー・ワールド」などのお馴染みの名曲はアラン・メンケンによって新たにアレンジされ、「フレンド・ライク・ミー」にはヒップホップの要素が加わり、さらにノリの良いアップテンポな曲へと生まれ変わりました。そして新たに誕生した、ジャスミンが歌い上げるバラード「スピーチレス~心の声」は、ジャスミンの“強さ”を鮮明に打ち出した楽曲として多くの人の心を掴み、これらの歌を見事に歌い上げたキャストたちにもファンから多くの称賛の声が上がりました!
日本語吹替え版では、映画、ドラマ、CMで大活躍の中村倫也さんがアラジンの声を、アニメーション版に続いてジーニーの声を山寺宏一さんが演じ、2人の絶妙なコンビネーションが作品をさらに楽しく華やかにしています。話題のジャスミンには、透き通った美しい声がたくさんの人を魅了したミュージカル界の新星、木下晴香さん、そしてディズニーヴィランズを代表するジャファーには、洋画の吹替え初挑戦の個性派俳優、北村一輝さん。この豪華キャスト陣も大きな話題を呼び、「字幕版も吹替え版も観たい!」と、両方のバージョンを複数回鑑賞したというリピーターが続出!胸躍る“冒険アクション”と“真実の愛”を描いたこの究極のエンターテイメントは、国内でも“令和初”興収100億円を突破という記録を樹立!8月25日時点で120億円を超え、名実ともにディズニーの代表作となりました!
この度発売するMovieNEXには、“メナ・マスードと訪ねる撮影の舞台裏”や未公開シーン、NGシーン集に加えて、「スピーチレス~心の声」などのミュージック・クリップや未公開曲「デザート・ムーン」など、貴重なボーナス・コンテンツが多数収録(デジタル配信(購入)にも一部収録)。また、デジタル配信(購入)には限定で、「名曲“スピーチレス~心の声”の誕生」が収録され、MovieNEXでもデジタル配信でもそれぞれのコンテンツを楽しむことができます。
圧倒的スケールの舞台や、華麗なミュージカルシーンやアクションシーン、ダンスシーンなど、壮大で新たな世界観で描かれた『アラジン』を、是非MovieNEXとデジタル配信でお楽しみ下さい!
◆STORY
『美女と野獣』のディズニーが、あの『アラジン』を実写映画化。貧しくも清らかな心を持ち、人生を変えたいと願っている青年アラジンが巡り合ったのは、王宮の外の世界での自由を求める王女ジャスミンと、“3つの願い”を叶えることができる“ランプの魔人”ジーニー。果たして3人はこの運命の出会いによって、それぞれの“本当の願い”に気づき、それを叶えることはできるのか?胸躍る冒険と、身分を超えた真実の愛を描いた究極のエンターテイメント。
◆STAFF&CAST
<スタッフ>
監督: ガイ・リッチー
脚本: ジョン・オーガスト ANDガイ・リッチー
製作: ダン・リン, p.g.a.、ジョナサン・アイリック, p.g.a.
製作総指揮: マーク・プラット、ケヴィン・デラノイ
撮影監督: アラン・スチュワート
プロダクション・デザイン: ジェマ・ジャクソン
編集: ジェームズ・ハーバート
衣裳デザイン: マイケル・ウィルキンソン
歌・音楽: アラン・メンケン
作詞: ハワード・アシュマン AND ティム・ライス
新曲作詞: ベンジ・パセック ANDジャスティン・ポール
作曲: アラン・メンケン
<キャスト>( )内は日本語版吹替えキャスト
アラジン: メナ・マスード(中村倫也)
ジーニー: ウィル・スミス(山寺宏一)
ジャスミン: ナオミ・スコット(木下晴香)
ジャファー: マーワン・ケンザリ(北村一輝)
サルタン: ナヴィド・ネガーバン(菅生隆之)
ダリア: ナシム・ペドラド(沢城みゆき)
アンダース王子: ビリー・マグヌッセン(平川大輔)
ハキーム: ヌーマン・アチャル(宮内敦士)
◆CHARACTER
アラジン
“ダイヤモンドの原石”のように、貧しくも清らかな心を持つ青年。町でジャスミンと出会い一目惚れする。
ジーニー
“3つの願い”を叶えてくれる、陽気で自信家の“ランプの魔人”。
ジャスミン
自由への憧れを抱く、自立した心と強い好奇心を持つ王女。
ジャファー
王国を乗っ取ろうと企む、邪悪な大臣。
サルタン
アグラバーの国王。娘のジャスミンをとても大切にしている。
ダリア
ジャスミンの侍女で親友。
アブー
アラジンの相棒の猿。
ラジャー
ジャスミンを護るペットの虎。
◆『アラジン』日本語吹替え版 豪華ボイスキャスト紹介!
アラジン 中村倫也
1986年生まれ。東京都出身。2005年俳優デビュー。
以来、数々のドラマ・映画・舞台に出演。
2014年、初座長を務めた舞台「ヒストリーボーイズ」で第22回読売演劇大賞 優秀男優賞を受賞、2019年 第43回エランドール賞 新人賞☆TVガイド賞を受賞した。近年の出演作品には、ドラマ「ミス・シャーロック」(18)、「半分、青い。」(18)、「ドロ刑 -警視庁捜査三課-」(18)、「初めて恋をした日に読む話」(19)、「凪のお暇」(19)、映画『愚行録』(17)、『孤狼の血』(18)、『美人が婚活してみたら』(19)、『長いお別れ』(19)、舞台「怒りをこめてふり返れ」(17/主演)、「クラッシャー女中」(19/主演)などがある。今後の公開待機作品に映画『台風家族』(9月6日公開)、『屍人荘の殺人』(12月13日公開)がある。多くの実力派が集まったオーディションでは、その演技力と歌唱力が評価されて抜擢された。
ジーニー 山寺宏一
1961年生まれ。宮城県出身。1985年声優デビュー。
アニメーション映画(『美女と野獣』(91)、『アラジン』(92)、『シュレック』シリーズ(01,04,07,10)、『シュガー・ラッシュ』シリーズ(12, 18)他)、 TV アニメーション(「それいけ!アンパンマン」、「スティッチ!~いたずらエイリアンの大冒険~」(09,10)、「新世紀エヴァンゲリオン」(95,96)他)、海外ドラマ(「MAD MEN マッドメン」)などに出演。洋画作品で吹替えを担当した俳優は、ジム・キャリー(『マスク』、『Disney’ s クリスマス・キャロル』)、トム・ハンクス(『フォレスト・ガンプ/一期一会』)、ブラッド・ピット(『ファイトクラブ』『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』)、ウィル・スミス(『インデペンデンス・デイ』、『アイ・アム・レジェンド』)、トニー・レオン(『レッドクリフ』 Part1, 2)など、主役多数。その他の声の出演に『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』(14)、『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』(17)、『ミュウツーの逆襲 EVOLUTION』(19)などがある。声優以外にも、俳優として数々の映画やドラマ出演、MCやナレーション、バラエティ番組、舞台など、活躍の幅が広く、子供から大人まで知らない人はいない存在。アニメーション『アラジン』から27年の時を経て、実写版の本作でもジーニー役の声を演じる。
ジャスミン 木下晴香
1999年2月5日生まれ。佐賀県出身。
ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」(17)のジュリエット役に抜擢されデビュー。その後、ミュージカルの舞台を中心に活動。LIVE 「MUZA ジルベスターコンサート 2017」、Super 神話音楽劇第2回 東京公演「ドラマティック古事記」(17)、「モーツァルト!」(18:コンスタンチェ役)、ミュージカルスペシャル BS TBS 「Sound Inn "」(18) NHK FM放送ラジオドラマ「王妃の帰還」(18)、ミュージカル「ロミオ&ジュリエット」(19:ジュリエット役:再演)、舞台「銀河鉄道 999 さよなら メーテル~僕の永遠」(19:メーテル役)などにも出演。今後の出演作に、城田優が演出・出演するミュージカル「ファントム」(19:クリスティーヌ・ダーエ役) 、2020年2月には初の主演となる「アナスタシア」(Wキャスト:アーニャ役)が控えている。本作が初めてとなる映画の吹替では、大舞台での経験と類まれな歌唱力を武器に新たなジャスミンを創り上げている。
ジャファー 北村一輝
1969年7月17日生まれ。大阪府出身。
’99年の『皆月』、『日本黒社会 LEY LINES』でキネマ旬報新人男優賞、ニフティ映画祭助演男優賞ほか数々の賞を受賞。TVドラマ「宿命 1969 2010 ‐ワンス・アポン・ア・タイム・イン・東京‐ 」(10)で連続ドラマ初主演。近年の主な出演作に、TVドラマ 「シグナル 長期未解決事件捜査班」(18)、「破門、螻蛄(疫病神シリーズ)」(15,16)、19年度後期、連続テレビ小説「スカーレット」への出演が予定されている。映画では、北米最大の日本映画祭「第8回 JAPAN CUTS ~ジャパン・カッツ!」でCUT ABOVE Award for Excellence in Film を受賞した『猫侍』シリーズ(14,15)、『テルマエ・ロマエII』(14)、『相棒‐劇場版Ⅳ‐』(17)、『羊の木』(18)、『今夜、ロマンス劇場で』(18)、『映画 プリキュアスーパースターズ!』(18:声)、2018 東京・中国映画週間ゴールドクレイン最優秀助演男優賞を受賞した『去年の冬、きみと別れ』(18)、『億男』(18)、近年の舞台では、Bunkamura シアターコクーン、「大逆走」(15)、「欲望という名の電車」(17)などがある。俳優以外にも、CM、ナレーション、TV「皇室の窓」のナビゲーターとしても活躍中。本作では、ディズニーヴィランズの1人として高い人気を集めるジャファーの声を演じ、物語をドラマティックに盛り上げる。
◆PRODUCTION NOTE
アグラバー:美と魔法の都市~
『アラジン』の舞台はアラビアと架空の港湾都市アグラバーで、アグラバーは東洋と西洋の貿易が交差するシルクロード上にある交易都市。膨大なアグラバーのセットは、ロングクロス撮影所にあるフットボール場2個分の大きさのタールマック舗装の上にわずか15週間で建てられました。250人のダンサーと200人以上のエキストラを擁するこの映画最大のプロダクション・ナンバー「Prince Ali」は、5日間以上かけて撮影されたもので、撮影監督のアラン・スチュワート(「シャーロック・ホームズ」)と彼の率いるチームは、あらゆるアクションを捉えきるために7台のカメラを使用しました。また、アグラバーの街角で展開される「One Jump Ahead」の場面の撮影では、スチュワートはメナ・マスードのウエストにGoProカメラを装着し、狭い路地や屋根の上を走ったり跳んだりするアラジン目線からの映像を捉えています。この場面では、アクションに新しくフレッシュな感覚をもたらすため、スローモーションとファストモーションの両方で撮影されました。「あの場面にはリアルタイムな描き方が一切されていません」とリッチーは説明し、「あるショットは36コマ(スローモーション)で撮り、また別のショットは18コマ(ファストモーション)で撮り、それを再生しながらメナがそれに合わせて歌っているのです。こうすることによって、スローモーションであったりその反対であったりといった様相が出来上がりました」。(※ちなみに通常の撮影は24コマ)
視覚効果~
このストーリーにスクリーン上で命を吹き込むためには、最先端テクノロジーが必要とされました。ガイ・リッチーからの唯一の指示は、すべてを可能な限りリアルに見せることでした。スクリーン上で描かれるキャラクターの中には、完全にVFXのキャラクターもいます。中でも最も重要なのがブルーのジーニーでした。また、サルのアブー(オマキザルをベースにしたもの)、絨毯、オウムのイアーゴ、虎のラジャーといったキャラクターも完全デジタルであり、主要撮影時には、代役としてパペッティア(パペット操作者)たちが入り、演者との相互作用や反応をする相手をつとめました。メナ・マスードは、「パペッティアたちと何週間も一緒に取り組みながら、肩に乗ったときの重みはどうだろうとか、どうやって彼を地面に降ろすべきか、どうやって拾い上げればいいのかとか、彼が僕にどう反応するだろうかとか・・・そういう彼の肉体的な本質をあれこれと考えていったんだ。だけど、いざ撮影の段階になると、そうやって自分で集めた情報のすべてを使いながら、とにかくアブーがそこにいると頭の中で想像しなければならないんだ」と語っています。
キャストを集める~
ディズニー・スタジオやこの映画にとって最大のチャレンジのひとつ(であると同時に最大のチャンス)となったのがキャスティングのプロセスです。アラジン役に求められていたのは、観客が応援したくなるような、チャーミングで自分自身の短所を自覚しており、また歌とダンスが出来て、かなりの量のアクションをこなせる人物。メナ・マスードがこの表題役にキャスティングされ、その良い知らせが彼の元に届いたのは、この映画の主要撮影開始予定日のわずか3週間前のことでした。
サルタンの美しい娘にして強い意志を持つジャスミン役について、フィルムメイカーたちは、より現代的な解釈でその人物像を描くことにしました。ガイ・リッチーは、「ナオミ・スコットには、彼女の熱意と限りなく寛大な魂に他とは違う何かを感じたのです」と言います。
「ナオミは現代的なプリンセス役にピッタリです」と話すのは、プロデューサーのダン・リン。「彼女は特定の事物に対して強い意見を持つとても現代的な考えの持ち主ですが、自然で温かい振る舞いや優れたユーモアセンスで、バランスを保っていますね」。
ランプに閉じ込められた変幻自在のジーニーを正しく演じられる俳優を見つけ出すことは必要不可欠であり、ロビン・ウィリアムズによってそのハードルは一層高められていました。必要とされていたのは、ものすごい幅を持つ俳優・・・コメディもシリアスも演じられ、感動的にもなれ、歌も歌えて、エンターテインメントができる人物・・・そう、ちょうどウィル・スミスのような人物が必要で、そのウィル・スミス自身もこの役に興味を持っていることが判明しました。「ALI アリ」、「メン・イン・ブラック」、「インデペンデンス・デイ」を含む多くの作品でクレジットを受けている俳優であり、プロデューサーでコメディアンでラッパーの(またゴールデングローブ賞に5度、アカデミー賞に2度のノミネートを果たしているほかグラミー賞に4度輝いている)彼は、このキャラクターを作り直して自分独自のものにするという発想を気に入っていました。
スミスは、「ロビン・ウィリアムズはあの映画で間違いなく素晴らしい仕事をしたし、あれは人々の記憶に残るパフォーマンスだよ。僕は、ある役柄について考える場合・・・こう自問するんだ、「僕がこの役柄に加えることができるものは何だろう?」とね。大きな側面のひとつは、アニメーションだったものが実写になるということ、それから、オリジナルのキャラクターにオマージュを捧げ、ロビンに敬意を捧げながらも同時に、新しい声を提供することでジーニーを現代化させること・・・そのどちらもやり遂げる何かを創作できそうな潜在性がそこにはあったんだ」と語っています。
◆商品データ <発売&レンタル開始日:2019年10月9日(水)>
<MovieNEX> ※データは変更になる場合がございます。
タイトル(原題): アラジン(Aladdin)
商品名: アラジン MovieNEX
価格/組: 4,200円+税 / 2枚組 (ブルーレイ1枚、DVD1枚)
ボーナス・コンテンツ(全てブルーレイに収録):
●メナ・マスードと訪ねる撮影の舞台裏
●未発表曲 ♪ デザート・ムーン
●ガイ・リッチー監督の撮影スタイル
●ウィル・スミスとジーニー
●未公開シーン
花びらの中のジャスミン/ジャファーと魔法の太陽系儀/アンダース王子の贈り物/
願い事は明確に/ジャスミンの反抗/ジーニーの小言
●ミュージックビデオ
♪ スピーチレス~心の声 by ナオミ・スコット
♪ ホール・ニュー・ワールド by ZAYN & ジャヴァイア・ワード
♪ ホール・ニュー・ワールド by ZAYN & ベッキー・G
●NGシーン集
<4K UHD MovieNEX>
商品名: アラジン 4K UHD MovieNEX
価格/組:
通常版: 6,000円+税 / 2枚組 (UHD1枚、ブルーレイ1枚)
スチールブック(数量限定): 7,000円+税 / 2枚組 (通常版と同様)
ボーナス・コンテンツ: UHDには、ボーナス・コンテンツは収録無し。その他はMovieNEXと同様
<アラジン MovieNEXコレクション(期間限定)> ※2020年1月末まで
商品名: アラジン MovieNEXコレクション(期間限定)
価格/組: 8,000円+税 / 4枚組 (ブルーレイ2枚、DVD2枚)
備考: 実写版とアニメーション版のセット商品
ボーナス・コンテンツ: それぞれのMovieNEXと同様
<デジタル配信(購入)>先行デジタル配信開始日:2019年9月25日(水)
ボーナス・コンテンツ:
●未公開シーン
花びらの中のジャスミン/ジャファーと魔法の太陽系儀/アンダース王子の贈り物/
願い事は明確に/ジャスミンの反抗/ジーニーの小言
●名曲“スピーチレス~心の声”の誕生(デジタル限定)
<ブルーレイ レンタル>
※仕様は<MovieNEX>のブルーレイと同様です。ピクチャーディスクではありません。
<DVD レンタル>
※仕様は<MovieNEX>のDVDと同様です。ピクチャーディスクではありません。
◆同時発売!アニメーション版『アラジン 4K UHD』

商品名: アラジン 4K UHD
価格/組: 5,800円+税 / 2枚組 (UHD1枚、ブルーレイ1枚)
ボーナス・コンテンツ:
【ブルーレイ】
★『アラジン』との思い出
★ボイスキャストの収録風景
★もうひとつのエンディング
◆ジーニーの未公開シーン
◆舞台化への道のり
◆ジーニーの七変化
◆ロンとジョン 2人の友情
◆ソング・セレクション(英語版)
♪アラビアン・ナイト
♪ひと足お先に
♪ひと足お先に パートⅡ
♪フレンド・ライク・ミー
♪アリ王子のお通り
♪ホール・ニュー・ワールド
♪アバヨ、王子様
◆音声解説:フィルムメーカーによる解説/アニメーターによる解説
★は初収録、◆は以前発売したダイヤモンド・コレクションにも収録 ※UHDには収録無し
◆9月18日(水)発売!
ディズニー ミュージカル・コレクション <ブルーレイ+CD>
★ディズニープリンセスの名作アニメーションと、その素晴らしい音楽をセットにした初のブルーレイ+CD特別限定商品★

1990年代にたくさんの人々に感動を贈ったアカデミー賞(R)受賞の名作『リトル・マーメイド』『美女と野獣』『アラジン』。そして、2010年代に再びディズニーファンたちの心に感激をあたえた『塔の上のラプンツェル』『アナと雪の女王』『モアナと伝説の海』。
この映像と音楽、そしてストーリーがひとつになり、人々の中に残るミュージカル、不朽の名作が、Vol.1とVol.2の2つのセット、各ブルーレイ3枚とCD1枚で登場します!
映像と音楽だけではなく、もう一つの特徴が、ファンたちにはたまらない、ディズニーならではの特別デザイン・LPレコードサイズのパッケージ。お部屋にちょっとだけディズニーの世界を創造させるインテリアのアイテムとしても最適です!
商品名: ディズニー ミュージカル・コレクション<ブルーレイ+CD> Vol.1
価格/組: 10,000円+税 / 4枚組 (ブルーレイ3枚、CD1枚)
収録内容:
【ブルーレイ】 ※各本編を収録
●リトル・マーメイド ●美女と野獣 ●アラジン
【CD】※各英語&日本語バージョン 全18曲を収録
●リトル・マーメイド…3曲 ●美女と野獣…4曲 ●アラジン…2曲
※ブックレット【歌詞カード/解説書付き】
商品名: ディズニー ミュージカル・コレクション<ブルーレイ+CD> Vol.2
価格/組: 10,000円+税 / 4枚組 (ブルーレイ3枚、CD1枚)
収録内容:
【ブルーレイ】 ※各本編を収録
●塔の上のラプンツェル ●アナと雪の女王 ●モアナと伝説の海
【CD】 ※各英語&日本語バージョン 全18曲を収録
●塔の上のラプンツェル…2曲 ●アナと雪の女王…4曲 ●モアナと伝説の海…3曲
※ブックレット【歌詞カード/解説書付き】