LINE: ディズニーツムツム
2017.10.26
大人気ゲーム「キングダム ハーツ」シリーズから、ハロウィーンの仮装をしたソラ、ドナルド、グーフィーがデビュー!
「LINE:ディズニー ツムツム」に10月の新ツムが追加されました!
パンプキンキングとブギーに続き、今回もハロウィーンシーズンにぴったりなツム♪
大人気ゲーム「キングダム ハーツ」シリーズから、ハロウィーンの仮装をしたソラ、ドナルド、グーフィーの登場です。

「キングダム ハーツ」は、主人公のソラ、リクなどといったキャラクターたちがディズニーのさまざまな世界へと冒険をしながら成長していくロールプレイングゲーム。
ソラはデスティニーアイランドに暮らす14歳の少年で、ある日、島が闇に飲み込まれ、外の世界へ飛ばされてしまいます。一方、ディズニーキャッスルで暮らすドナルド、グーフィーは、王様からある使命を帯びて旅をしていました。外の世界で出会った3人は、ディズニーの世界をモチーフにしたさまざまなワールドを巡ることになります。
新ツムのモデルとなっているのは、ソラたちがゲーム内の「ハロウィンタウン」ワールドを訪れたときのスタイルです。このワールドは、映画『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』の舞台となったハロウィンタウンがモチーフになっていて、ゲームでもジャック・スケリントン、サリー、ウーギー・ブギーなどおなじみのキャラクターが登場します。

ハロウィンソラのツムは、かっこいいカボチャの仮面がポイント!首についている蝶ネクタイのような飾りは、ジャック・スケリントンの手と「キングダム ハーツ」ロゴの王冠がモチーフでしょうか?
スキルを発動すると、ゲームロゴのハートとカボチャに囲まれ巨大なハロウィンソラが登場。

ソラが消えるとコウモリが飛んできて、画面にカボチャの仮面が3つ出現します。

その仮面をタップすると周りのツムを巻き込んで消し、コウモリになって飛び去っていきます。

カボチャ、コウモリなどハロウィーンらしい演出がたっぷりで気分が盛り上がりそう!
「キングダム ハーツ」では、ディズニーキャッスルの王宮魔導士として活躍するドナルド。
ツムツムでは「ハロウィンタウン」での、包帯をグルグル巻きにした、ちょっとホラーな雰囲気のまきまきドナルドで登場です。

複数のツムを包帯でまとめるスキルを持っています。スキルを発動するとソラと同じくゲームロゴをモチーフにしたハートとカボチャに囲まれたまきまきドナルドが登場。

次にツムをまとめた大きな包帯ツムが3つ現れます。この包帯ツムはまきまきドナルドツムとチェーンするか、マジカルボムを使うなどして消すことができます。

大ツムを出すのと同じようなスキルなので、包帯で包まれたツムでロングチェーンを狙えそうですね。
グーフィーは「キングダムハーツ」でディズニーキャッスルの王宮騎士隊長という役割を担っています。
ツムツムでは「ハロウィンタウン」ワールドでの仮装をした姿で登場。頭にはトレードマークの帽子ではなく大きなネジがついて(刺さって?)いて、カボチャの鼻、片目は渦巻きという、ゲーム内のスタイルです。

ねじねじグーフィーは、横ライン上にツムを消すスキルの持ち主。スキルを発動すると、同じくゲームロゴをモチーフにしたハートとカボチャに囲まれたグーフィーが登場。

次に盾と一緒に現れるのですが、その盾を下に敷き、まるでゲーム画面内を滑り降りるようにジグザグの3本のラインを描いてツムを消します。

ツムのグーフィーは何かコワ~イものに出会ってスタコラ逃げ出した…?いえ、いたずらなオバケを退治したのでしょう!!
この盾は「キングダムハーツ」でグーフィー愛用のアイテムです。グーフィーは武器嫌いの平和を愛する騎士隊長なので、バトルのときも武器ではなく盾を使っているのです。
どれもハロウィーンシーズンならではのユニークなスタイルのツムたちなので、ぜひゲットしておきたいですね♪
10月31日(火)23:59までの期間限定です。お見逃しなく!