LINE: ディズニーツムツム
2017.10.13
『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』からパンプキンキングとブギーのツムがデビュー!
「LINE:ディズニー ツムツム」もハロウィーン♪
10月は『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』からパンプキンキングとブギーのツムが登場です!

『ナイトメアー・ビフォア・クリスマス』は、ハロウィンタウンのカボチャ大王ジャック・スケリントンが、毎年ハロウィーンを繰り返すだけの人生に虚しさを感じ、クリスマスを計画するお話です。
明るく楽しげなクリスマスに憧れたジャックは、街をあげて一生懸命準備をするのですが、うまくいくはずもなく…?
そんなジャックを心配するつぎはぎ人形のサリー、ジャックのペットの幽霊犬ゼロなどは、ツムとしても登場しているおなじみのキャラクターですね。
怖くてゾクゾクするハロウィーンを毎年成功させてきたジャック・スケリントンは、街の英雄のカボチャ大王。映画では今年もハロウィーンが大成功したお祝いに、パンプキンキング姿のジャックが登場します。
新登場のパンプキンキングは、このハロウィンタウンのカボチャ大王がモチーフになっています。
ツムのパンプキンキングは、つなげたツムと一緒にまわりのツムを消すスキルを持っています。

スキルを発動すると、劇中のシーンのような月夜の丘をバックに、大きなパンプキンキングが出現。

ツムをつなげると、たくさんの炎でまわりを巻き込みながら消していきます。

画面をオバケがふわふわと横切っていくのも、ハロウィンタウンのイメージにぴったりです。
さらに、スキル発動中にパンプキンキングのツムを消すと、ジャックに変化して消えていくという演出があるのもうれしい!

パンプキングのツムをつなげると、より広い範囲のツムが消えますよ♪
またマイツムに設定すると、プレイ中のBGMがゲームバージョンにアレンジした『THIS IS HALLOWEEN』に変わります。
ハロウィーンの名曲が、プレイをさらに盛り上げてくれること間違いなし!
曲付きのパンプキングのツムは、10月のみの期間限定での登場なので、是非お楽しみください。
ブギーはギャンブルと悪いことが大好きな、ハロウィンタウンの嫌われ者。麻のズダ袋のようなものに覆われた巨体の中にはなんと、不気味な虫がたくさん詰まっているのです!
映画では、子分たちが誘拐したサンタクロースを監禁し、助けに来たサリーまで捕まえてしまったり、悪事を働くとても危険な存在です。
ツムのブギーはランダムでツムを消すスキルの持ち主。

スキルを発動すると、ブキミに光るブギーが出現。

次にルーレット盤とサイコロが現れ、サイコロの出た目の数でツムの消去数が変化します。サイコロはタップすると、1度だけ振り直すことができます。出た目の数が少ないと思ったときは、タップしてみるのも一つの方法です。

どちらも10月31日(火)23:59までの期間限定なので、ぜひゲットしてみてくださいね!