2017.11.07
いよいよ11/8(水)チケット発売!「ミッキーマウス バースデイ映画祭 2017」<上映内容を更新しました>

ミッキーマウスのお誕生日に開催される、特別上映会!
スクリーンデビュー作『蒸気船ウィリー』から最新劇場公開作『ミッキーのミニー救出大作戦』まで。
短編映画の数々に、アカデミー賞ノミネート作品『ミッキーのクリスマスキャロル』や
ここだけでしか見られないスペシャル映像も!
さらに、ご来場者にはオリジナルピンバッジ(3点セット)をプレゼント。
映画スター ミッキーの魅力を、全国の映画館でお楽しみください。
開催日時:
2017年11月18日(土)11:00上映開始* (12:30終了予定)
* TOHOシネマズ六本木ヒルズ会場は開始時間が異なります。
詳しくはTOHOシネマズ六本木ヒルズのホームページなどでご確認ください。
料金:
2,500円 (税込/全席指定)*
* プレミアムボックスシートなど、特別席で鑑賞いただく際は料金が異なります。
詳しくは各映画館のホームページなどでご確認ください。
来場者特典:
ミッキーマウス バースデイ映画祭 2017 オリジナルピンバッジ(3点セット)
上映内容:
ミッキーマウス主演映画7本の上映に加え、TOHOシネマズ六本木ヒルズ会場で実施のイベント映像中継をあわせてお届けします。
※初公開当時の雰囲気をお楽しみいただくため、オリジナル音声(英語)での上映が主となります。あらかじめご了承ください。
『蒸気船ウィリー』 オリジナル音声(英語)
1928年公開。白黒作品。
ミッキーのスクリーンデビュー作品で、世界初の、声と音楽をあわせたトーキー・アニメーション映画。いたずら好きな船員ミッキーが、ミニーを喜ばせようと、さまざまな物や動物たちまで楽器代わりに使って「わらの中の七面鳥」を演奏する。
『ミッキーの騎士道』 オリジナル音声(英語)
1933年公開。白黒作品。
父親が選んだ王子との結婚を拒んで、タワーに閉じ込められたミニー姫。吟遊詩人ミッキーは姫を救い出し、姫との結婚をかけて馬上槍試合に挑む。王子を演じるのはグーフィー。(当時の名前はディピー・ダウグ)
『ミッキーの大演奏会』 日本語吹替版
1935年公開。ミッキー・アニメーション初のカラー作品。
指揮者のミッキーのリード「ウィリアム・テル序曲」が演奏される中、ドナルドがピッコロをもって乱入。さらに嵐まで吹き荒れ、演奏会は大混乱!
『ミッキーのライバル大騒動』 オリジナル音声(英語)
1936年公開。
ミニーの気を引こうとアタックするのは、ミッキーのライバル、モーティマー。彼はミニーに言い寄ると同時にミッキーにいたずらも仕掛けてくる。ちなみに、モーティマーという名前は、もともとウォルト・ディズニーがミッキーにつけようとしていた名前で、彼の妻が反対し、その名はミッキーマウスとなった。
『ミッキーのハワイ旅行』 オリジナル音声(英語)
1937年公開。ハワイにやってきたミッキー、ミニー、ドナルド、グーフィー、プルート。ミッキーはギターを、ドナルドはウクレレを、ミニーはフラダンスを楽しんでいる。グーフィーはサーフィンに挑戦するが、はたしてその結果は・・・。
『ミッキーのミニー救出大作戦』 オリジナル音声(英語)※日本語字幕あり
2013年公開。ディズニー映画『アナと雪の女王』劇場公開時に同時上映された作品。
白黒作品のようなスタートで、ミッキーやミニーの乗った馬車の後ろから、自動車に乗ったピートがやってきて、ミッキーをスクリーンに押し付け、破れた穴から放り出すと、ミッキーはカラーに!
『ミッキーのクリスマスキャロル』 日本語吹替版
1983年公開。第56回アカデミー短編アニメ映画賞ノミネート作品。
チャールズ・ディケンズの小説「クリスマス・キャロル」が原作。大金持ちのスクルージは、クリスマスが大嫌い。そんな彼の元に、イブの夜、3人の精霊が現れる。
会場:
全国各地の映画館
北海道 | 札幌シネマフロンティア |
宮城県 | TOHOシネマズ仙台 |
東京都 | TOHOシネマズ六本木ヒルズ |
神奈川県 | TOHOシネマズららぽーと横浜 TOHOシネマズ川崎 |
千葉県 | シネマイクスピアリ TOHOシネマズららぽーと船橋 |
埼玉県 | TOHOシネマズららぽーと富士見 |
静岡県 | TOHOシネマズ浜松 |
愛知県 | TOHOシネマズ名古屋ベイシティ |
大阪府 | TOHOシネマズ梅田 |
京都府 | TOHOシネマズ二条 |
兵庫県 | TOHOシネマズ西宮OS |
岡山県 | TOHOシネマズ岡南 |
広島県 | TOHOシネマズ緑井 |
福岡県 | TOHOシネマズ天神 |
熊本県 | TOHOシネマズ光の森 |
チケット販売:
2017年11月8日(水)
【ご注意】
※初公開当時の雰囲気をお楽しみいただくため、オリジナル音声(英語)での上映が主となります。あらかじめご了承ください。
※当日、TOHOシネマズ六本木ヒルズ会場はマスコミによる取材が入る可能性があります。予めご了承ください。
※イベントの内容や出演者は当日のお楽しみとなります。お問い合わせにはお答えできませんので、ご了承ください。
※チケットの販売方法、販売状況は会場によって異なります。各映画館のホームページなどでご確認ください。
※開場時間は各映画館によって異なります。
※特別興行の為、各種割引(シニア・学生・小人等)・各種招待券は、ご使用いただけません。
※全席指定での上映となり、専用のチケットをお持ちでない方はご覧になれません。
※インターネット・オークションへの出品その他の転売目的での入場券の購入及び転売はお断りします。
※お一人様につき特典の配布は1個となります。複数枚のチケット購入に対し、複数個の特典配布はいたしません。